青森 海坊厨の海坊厨風つけ麺

前に日替わり料理をランチを頂きました古川の海坊厨へ再訪です。

image

土曜日は日替わり定食はやっていない模様。

image

カウンター席に案内されます。

image

豊富なランチメニュー。迷う〜

image

この中から「お魚だしの海坊厨風つけ麺」をオーダーしました。

image

ランチについてくるスープとサラダ。

image

10分ほど待って、海坊厨風つけ麺がやってきました。

image

まぐろ出汁と魚粉が入ったちょっととろみのあるスープ。
チャーシューがとろとろでなく、バラ肉のため脂っぽい。白菜とスープが合わない。長ネギの切り方も雑。なるとが複数枚入っているが、その意味が不明。

image

麺はさほどモチモチしておらず、水切りも甘い。煮玉子は半熟でおいしかった。

image

食後のアイスコーヒー。

image

レベルの高い煮干し王国で、洋食店での麺発注は無謀でした。教訓になりました。
また別の洋食メニューならば試してみる価値はありそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です