ワイン会@原宿 2017年2月26日

僕が青森に行ってしまったため、持ち回り開催が難しくなったワイン会。
今回もワインの先生宅にて、ワイン会を開催していただきました。いつもすみません。

今日はこんなワイン飲みますよ〜

IMG_4197

天然酵母ルヴァンのバゲット

IMG_4199

いきなりヴィユー・シャトー・セルタンからいっちゃいます

IMG_4200

牡蠣のオードブル

IMG_4203

下のソースにも牡蠣がどっさり

IMG_4204

お次はランシュ・バージュ1999
たいしたことないミレジムの印象だけど、ものすごく美味しい。前のワインセラーの湿気の影響でエチケットが汚くなってしまった。

IMG_4201

お魚料理は、鱈とソテーと白子のフリット

IMG_4205

青森でもよく食べる白子料理をぶつけてきて、そして美味しい。お料理上手だわ

IMG_4206

鱈も皮目がパリッと焼かれていて、身の部分との対比がいいね

IMG_4207

3本目はサシカイア2006
もう十分熟成していた。もう少し早く飲んでいた方が、あふれかえるくらいの果実味を楽しめただろう。

IMG_4202

お肉料理は仔牛のカツレツ

IMG_4209

カツレツにトマトソースがかけられたもの

IMG_4210

みたことないような野菜が添えられていました

IMG_4211

まだちょっと足りないねということで、フェレイラのかなり古いポート

IMG_4212

デザートは栗

IMG_4213

コーヒーとともに

IMG_4214

今回も美味しいお料理をありがとうございました。
次回いつになるかわかりませんが、またワインをお持ちしますね〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です