札幌 かわず池で日本酒三昧の飲み放題
日本酒好きな人たちと忘年会です。すすきののビルの地下にあるかわず池(かわずや)へ初訪問です。 5分前に到着半分の方がすでに来店していました。 飲み物メニューこの中では瓶ビールと角以外のウイスキーが飲みホ対象外 日本酒メニ …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
日本酒好きな人たちと忘年会です。すすきののビルの地下にあるかわず池(かわずや)へ初訪問です。 5分前に到着半分の方がすでに来店していました。 飲み物メニューこの中では瓶ビールと角以外のウイスキーが飲みホ対象外 日本酒メニ …
桑園の北のたまゆらに行った後、いつもは「ごはんダイニング太川」に行っていますが、年末年始の休暇に入ってしまったので、別の店を開拓します。アイリッシュバーのブライアンブルー Brian Brewへ初訪問です。 入り口 丸い …
惜しまれつつなくなった札幌の天下一品ラーメン。その後に居抜きでオープンした鶏味万彩(けいみまんさい)に初めて行って来ました。 店頭の看板ラーメンの味としては、鶏味ラーメン一本勝負のようです ではありませんでした。鶏味ラー …
前回、おそろしいほど美味しいとんかつを食べたとんかつ檍大通店。今回は期間限定の牡蠣フライを食べに行きました。 カウンター席へ グランドメニュー でも今回はこれじゃ!道産ではなく、広島産でしたか。でもそれでもいい。 しばし …
南1条のざんぎで有名な布袋のすぐ近くのラーメン店の「ねるら」に初訪問しました。 店頭のおすすめメニューどっちかにしよう お店に入ります。ちょうど何かの番組の取材が入っていました。 セットメニューもあります雪が降って寒いこ …
狸小路8丁目の昼だけやっているスープカレー店のヒルダケに初訪問です。 狸8の古いビルの2階にお店はあるようです。ビルの中へ 古い階段を登ります 階段を登ったところに入り口があります ダイナーという名前から、アメリカンなテ …
12月上旬、まだ雪が降る前の札幌ホワイトイルミネーションです。気温は8°で暖かい 16時37分でこの暗さ 光のお花畑です JAL提供 映えスポット 中央競馬提供 煌めきのフォレストサークル このあと、ドカ雪が振り現在は根 …
札幌の酒飲み仲間と宴会。南4条西1丁目の国道沿いにあるなかよし餃子エリザベスです。 店舗は2階。入り口 こちらの小上がり席が会場です 店内はホイアンのような提灯がいっぱい いぶりがっこクリームチーズ 季節のサラダ やっと …
またも桑園の北のたまゆらに行ったあと、ランチはごはんダイニング太川へ。 今日の日替わりランチはまたもとんかつ定食です。 カウンター席へ さあ、今日は何にしよう。前回のカレーはちょっとしょっぱかったのを教訓に選びましょう。 …
隣のビルに移転したカフェ・エッシャーに行きました。こちらのビルになります 今回も地下1階に店舗があります お店の入り口 開店してからすぐに行きましたが、ほぼ満席でした。相変わらずリーマンに人気です。 メニューも前と同じ手 …
らーめん優月に行った帰り、生鮮市場北十条店へ 買ってきたのは、サロマ湖産生牡蠣 前回食べて感動した青森小川原湖産の刺身用シラウオ そしてエリンギとマッシュルームこれらを調理していきます。 牡蠣は塩もみします。 パッター液 …
あけましておめでとうございます。今年も毎日更新で行きますので、ご訪問よろしくお願いいたします! さて日にちは少々さかのぼり、年末のある日、まだ雪がないことだしらーめん優月まで歩いてでかけます。 一番手前のカウンター席へ …
桑園のごはんダイニング太川(たいせん)に3回目の訪問です。 この日の日替わりは、1回目と同じとんかつ定食です。 奥の6人掛けのテーブルへ お茶とお水の両方をいただけました さあ、今日はどうしようかな 裏面のメニューから、 …
南1条西13丁目のスープカレーネイビーズに2回目の訪問です。 マリンな入り口 カウンター席へご案内 グランドメニュー前回は鳥賛味スープカレーでした。 マンスリーカレースペルが思い切り間違えている。しかも2箇所も! 数量限 …
新千歳空港に着陸。お昼時なので、なにか食べてから帰宅しましょう。こちらの道産小麦のパスタ屋さん ミールラウンジにします パスタとピッツアのお店のようです テーブル席へ案内されました メニュー空港価格かちょっとお高め 道産 …
大阪からの新千歳空港までは福島空港経由で帰ります。なぜ?福島かとお思いでしょうが、福島空港ではキャンペーンを行っていて離陸着陸のたびに現金5000円がキャッシュバックされるのです。(12月29日終了予定)というわけで、U …
この日は大阪在住の旅仲間が忘年会を開催してくれました。場所は茶屋町の炉ばた茶屋 旅籠です。 おお、ちゃんとした炉ばただー 2階の個室テーブルへ 食べ飲み放題3,500円というプランだそうです飲み放題メニュー 食べ物のメニ …
那覇から大阪へは毎月29日の減額マイルキャンペーンで、ANAマイルわずか2900マイルで発券しました。快晴の那覇空港までゆいれーるで行きました。 今回はANA便で大阪・伊丹空港まで飛びます。 食料調達はコンビニシャロンに …
この日、沖縄を離れます。最後のご飯は朝ごはん。24時間営業のいちぎん食堂へ 朝6時くらいの訪問。まだ店内は空いていますが、このあとお客さんがたくさんになります。 食券機すごくたくさんのメニューがあります。 この中から沖縄 …
今日は那覇飲み。公設市場の仮設店舗へ ツバメ食堂が会場です オリオン生をまずいただきます。まだ全員集合しておりません。 空芯菜炒めああ、沖縄はアジアだなーと思った瞬間 子袋炒めコリコリしていておいしい。台湾料理のお店っぽ …