札幌 中国料理もみぢの麻婆豆腐
いぶしかもし酒場Choiで飲んだあと、もう1軒行こうということで狸小路市場へ 中国料理もみぢにお連れしました。 店内はほぼ満席でしたが、テーブルが空いていませのでこちらに案内されました。 ちょっと飲んできましたので、紹興 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
いぶしかもし酒場Choiで飲んだあと、もう1軒行こうということで狸小路市場へ 中国料理もみぢにお連れしました。 店内はほぼ満席でしたが、テーブルが空いていませのでこちらに案内されました。 ちょっと飲んできましたので、紹興 …
桑園の北のたまゆらに行くついでで、西28丁目まで足をのばしました。餃子が美味しいと名高いらーめん味坊(あじぼう)へ初訪問です。 カウンター席へ座ります メニュー餃子定食は、8個600円が基本ですが、大盛り定食15個、さら …
北24条ランチ、今日は人気の定食屋へ行ってみよう。 12時30分過ぎ、ほぼ満席で一つだけ空いていた席へ メニュー札幌で2番めにおいしい店ですと! メニュー裏 宝来定食のA豚肉玉子ニラ炒めを発注しました他の方は、同じ宝来定 …
最近は、札幌で飲み会の幹事を務めることも多いです。本日は日本酒好きが多く集まった飲み会です。今回の開催は大通近く、西3丁目の大衆酒場036で。こちらのお店は3回目の訪問になります。 036神社にお参りしてから、階段を降り …
大阪最後の夜、また飲みに天満にでかけます。まずはお魚いきましょー マル長鮮魚店 まだ時間も早くがらがらおそらく一番最初の客 寿司・おでんメニューと人気ベスト5 テーブル席へすわる 生ビールで乾杯 メニュー お通しのしらす …
さあ、また天満に飲みに行きますよ~ 一軒目は上海食亭 天満市場 ここは点心が美味しいと聞き、訪問です。 路地をはさんで向かいが厨房です テーブル席へ メニュー 点心メニューこの店構えにしては強気な価格設定 飲み物メニュー …
毎月開催している飲み友だちとの宴会。今回は中華のテーブルオーダーバイキングです。札幌でも食べ放題のお店で満足できたことはほとんどないので、やや心配です。さてどうなることやら ビルの地下1階のお店の入口 大きなテーブルでの …
30年来の旅仲間とランチです。僕が上京するということで集っていただき、ありがとうございます。お店は僕のリクエストで、かねてから行ってみたかった鉄板中華シャンウェイです。ところがお店を間違えて、遅刻してしまったǴ …
院長一家の訪問はわずか2泊。最後の夜は中華のお店にお連れしました。すすきののビルの地下1階にお店はあります。階段を降りる お店の入り口「お酒と中華 おいる」です。2回めの訪問になります。 お店は満員で盛況。奥のテーブル席 …
札幌の酒飲み仲間と宴会。南4条西1丁目の国道沿いにあるなかよし餃子エリザベスです。 店舗は2階。入り口 こちらの小上がり席が会場です 店内はホイアンのような提灯がいっぱい いぶりがっこクリームチーズ 季節のサラダ やっと …
今日は那覇飲み。公設市場の仮設店舗へ ツバメ食堂が会場です オリオン生をまずいただきます。まだ全員集合しておりません。 空芯菜炒めああ、沖縄はアジアだなーと思った瞬間 子袋炒めコリコリしていておいしい。台湾料理のお店っぽ …
この日も飲みに行きます。まずは北谷アメリカンビレッジの海沿いにある「あらこや」へ テーブル席へ メニュー モルツ生で乾杯 日が暮れていきます ポテトサラダとんがってる 煮込み タン元 七味をふっていただきます。うまい は …
土日のみ発売の一日散歩きっぷで1日旅行の続編です。 室蘭でカレーラーメンを食べた後、11時45分の苫小牧行きに乗ります。 お、今回初のDecmoです。(最終的にはこの1回限りでした) 新しい車両なので室内はとても快適 終 …
シタッテ札幌の地下にあるSHIBIREに初訪問しました。ここは鶏白湯ラーメンが美味しい銀座 篝(かがり)の隣にあります。 レディスセット1000円がおされている。男でも大丈夫だそうだ。 着席するまえに券売機で食券を買わな …
ラーメンの山岡家の新業態である餃子の山岡家に初訪問しました。すすきの交差点のすぐ近くにあります。 カウンター席が5つ程度の小さなお店です。 メニューは餃子、ざんぎ、焼きワンタン、焼きシュウマイなど餃子一皿を注文しました。 …
九州から旅仲間が来道しました。札幌で飲みに行きましょう!ということで、この時期でもしっかりと飲むことができる大衆酒場036へ。大通エリアにあります。 入り口の036神社にお参りしてから階段を降ります。 前回、大阪の友だち …
この日は東京からお客さんが来ました。お酒が好きな方々らしいので、札幌でも飲めるお店を探し出しましてご案内します。 すすきのの雑居ビルの地下にあるお店へ お酒と中華 おいるに初訪問です。まん防時期でも飲み放題を提供していま …
非常事態宣言下の那覇でも飲める店、福わ家(ふくわうち)でまず100円発泡酒を飲みます。 これは入店から1時間は1杯100円で飲めるものです。 魚の天ぷら またこのお店は、多良川の泡盛が時間無制限飲み放題で600円という信 …
狸小路6丁目にある狸小路市場の中の中華料理店の「もみぢ」に初めて行ってみました。 狸小路から入って、中ほど左側にあります 小さな丸形のテーブルに案内されます ランチメニュー日替わり定食、麻婆豆腐定食、炒飯、中華そば、冷や …
現在休業中の青森国際ホテルのダイニングである中国料理 吉慶(きっちゅん)に院長一家と行って来ました。 3階の個室へご案内 お飲み物メニュー 生ビールで乾杯! 前菜盛り合わせくらげが太く切られていておいしかった ホタテとセ …