パクナーム コサムイのクイッティアオ 8回目
ヘビロテのパクナームのコサムイへ今日も向かう。基本、BTSでパクナーム駅まで行って(無料)、歩いておよそ10分でお店に到着します。 路地裏のテーブル席へ 氷にお茶をいれて喉をうるおす 今日もトムヤム味のクイッティアオ(米 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
ヘビロテのパクナームのコサムイへ今日も向かう。基本、BTSでパクナーム駅まで行って(無料)、歩いておよそ10分でお店に到着します。 路地裏のテーブル席へ 氷にお茶をいれて喉をうるおす 今日もトムヤム味のクイッティアオ(米 …
この日は、ワットパクナムに行ったあと、ラチャダムリでランチ、そして夜はお食事会と忙しい行程となります。 ランチは初訪問のピーオー・トムヤムクン・ヌードルにおつれしました。場所はラーチャテウィー駅から徒歩10分ほどです。 …
友だちのご希望で、ピンクのガネーシャに初訪問します。 宿はアソークとのことで、まずはエカマイのバスターミナルで集合 チャチュンサオ行きのバスに乗車大きくもなくロットゥーよりも大きいバスでした。この大きさのバスは初体験です …
この日はソンクラーンでご一緒したお嬢さんが、旅を続け、日本に戻る前にバンコクに数日間滞在ということで、ご案内します。 まずは最近の定番、おいしい汁そばのクイッティアオ・コサムイにお連れしました。 メニューナームサイ(澄ま …
日本から友だちが遊びに来ていて、美味しい汁そばに興味ありとのこと。そこでパクナームのクイッティアオ・コサムイへお連れしました。高頻度で訪問しています。 一人は辛いのが苦手ということで、センヤイ・ナムサイを、僕ともう一人は …
火鍋が美味しいお店のチュンヘンセンが、バンコクに帰ってきたら閉店していてがっかりしていましたが、場所を変えて復活したと聞き、行ってきました。 サムローンからバスに乗ってクロントゥーイ市場まで。そこから歩いてちょっとです。 …
2日続けてパクナームへあのおいしいクイッティアオを食べに行きましょう! 厨房の麺を見てみると上の方に、小麦麺もあるじゃないですか。今日は最高のスープをバミーで行きましょう メニューには麺の種類などの記載がないため、米麺し …
最近、よく行っているサムットプラカーンのパクナームにて、新規開拓いきましょうパクナーム生鮮市場から、チャオプラヤ川と反対側の方に進んだところにあるチェージュク・イエンタフォーです。 右側がキッチン、奥にテーブル席、そして …
ハノイの有名店、フォー・ティンがチェーン店展開しているということで、ホーチミンの街中にあるお店に行ってみました。 ちなみに場所は、川の近くのこちらになります。 テーブル席へ お客さんは3組程度いました メニュー この中か …
先日行って美味しかったイタリアンに再訪前回は夜でしたが、ランチでの訪問です。 前回と同じかな。テーブル席へ パスタメニュー前回、スパゲティ・カルボナーラが美味しかったので、別のパスタで挑戦です。 なんと7種類のパスタから …
イタリアン行きましょう〜ということで、別のメンバーが以前行って美味しかったというイタリアンレストランへ行きました。 テーブル席にすわります この店はちゃんとワインが揃っていました。よかった〜まずはアンコールビールで乾杯 …
今回、チェンマイ行きを決めてから気になっていたお店、カオソーイというお店に初訪問です。 カタカナでカオソーイってお店の名前が書いてあります。タイなのに不思議な感覚 ここの横丁みたいなところを進みます バス停みたいなものも …
ちょっと遠いけど、超絶美味しい汁そば屋みつけたよ〜と友だちに伝えたら、食べたい〜とのことで、この日もサムットプラカーンのパクナームへ行きました。 路地の奥のクイッティアオ・コサムイへ メニューおすすめのトムヤム味のセンレ …
ちょっと街中に用事があり、プロンポンの行ったことのない汁そば屋を攻略してきました。人気店のルンルアンですが、初訪問です デリバリーも人気のよう。たくさんの運ちゃんが群がっています。 テーブル席で相席ものすごい人気です 壁 …
メガバンナーに行く日、カオマンガイ・ハイラムのあるバンケーウの通りを歩いていると、人がひっきりなしに入っているお店があります。 そこに行ってみましょう!タナッシーのどんぶりマーク店です。 テーブル席へメニューがない! か …
先日行って、大変おいしかったクイッティアオ店に3日空けての再訪です。今日は何を食べようかな〜パクナーム海鮮市場から、この銀行の先の青い庇のところの路地にお店はあります。 メニュー今日はセンレック・ナーム・トムヤムを注文し …
タイ語での検索を行って、パクナームの美味しいお店探訪。めっちゃ路地裏にあるお店に行ってみました。ここの路地を入ります。 どうやらこの店のようです。クイッティアオ・ルークチン・ムー・ナームサイ・コサムイ 通路の席へすわりま …
バミーコンサリーの並びにあるクイッティオ屋のセーウに4年ぶりくらいに訪問しました。隣は鶏そばの七星です。 朝7時から午後3時までの営業時間です。 2階にも席があるんですね!知らんかった。 こちらのテーブル席にご案内 メニ …
久しぶりの羽田空港旧国際線ターミナルです 青森空港でバンコクまでのチェックインは完了しているので、カウンターは素通り 出国して制限エリアへ六厘舎のつけ麺たべたいけど、ここで食べると後に響く… まず日本航空のサクララウンジ …
新城のひらこ屋は現在改装中。ということでまたひらこ屋㐂ぼし(ひらこやきぼし)に行きました。 今回は一人なのでカウンター席へご案内 メニュー今回は、こいくちのわやきぼし中華そば中を、麺硬めでお願いします。トッピングで完熟煮 …