関山 源昌關山便當
台南から台東を経て、關山で下車しました。台湾の東側のエリアになります。関山駅 駅前通り お目当ては駅からすぐ、駅を背に左側にある源昌關山便當です 入るとお昼時ということもあり、大盛況上がメニューとなっています。ラインナッ …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
台南から台東を経て、關山で下車しました。台湾の東側のエリアになります。関山駅 駅前通り お目当ては駅からすぐ、駅を背に左側にある源昌關山便當です 入るとお昼時ということもあり、大盛況上がメニューとなっています。ラインナッ …
サバヒー粥大好き。いままで台南では阿堂鹹粥の綜合鹹粥(サバヒー、牡蠣とさわら)が一番美味しいと思っておりましたが、旅仲間から阿星もおいしいよ〜という情報を得たため、台南を立ち去る日の朝食で行ってみました。ミシュランのビブ …
以前に台南で牛肉湯は食べたことがないのですが、街中で羊肉湯の看板もよく見かけます。ということで台湾で羊肉に挑戦してみることにします。 赤崁楼近くにある石精白羊肉です。 メニュー一番上が羊肉なので、一応お店のオシであること …
さて台南が続きます。この日はちまきを食べにいきました。台南では老舗の粽のお店、再發號肉粽に行きました。百年肉粽とあります メニュー こちらの伝票に記入します。八寳肉粽とエビだんごスープを発注しました テーブルにこのお店の …
台南2日目の朝ご飯は、サバヒー料理にします。行ったのは阿鳳浮水虱目魚羹というお店です。早朝から夜遅くまで営業しているため、使いやすいお店になります。 メニュー一番左の虱目魚羹というサバヒーのつみれが入ったとろみのあるスー …
台南では2泊します。最初のご飯はタウナギ食べに行きましょう。炒鱔魚阿江炒鱔魚という田ウナギやさん、今回で3回目の訪問になります。 調理するおやじさんのすぐ近く、かぶりつきの席に案内されます メニュー注文するのは一番上の田 …
阿里山鉄道で奮起湖駅まで登り、ランチは有名なホテルのお弁当を食べます。奮起湖駅周辺の案内地図。でも残念ながら小雨が降っているのでハイキングはできなさそうです。 駅前のこちらのお店でもお弁当を食べられるようですが、ここはパ …
嘉義はガチョウを使った鶏肉飯が有名とのことで、Google Mapで調べて、定休日ではなく朝からやっている眼鏡火雛肉ということころへ行ってみました。 店名が出ていないが場所的にはこちらなので、入ってみましょう メニュー火 …
台湾に入国したその日、お昼を食べに社頭駅で下車しました ここから駅を出てまっすぐ歩きます お、なんか踏切みたいなものが見えるぞ というわけで、社頭駅から徒歩10分で本日のランチ会場の福井食堂に到着しました。 福井食堂の正 …
ガパオの美味しいお店探訪今日はアソークにあるガパオターペーに初訪問しました。 店内のテーブル席に座ります メニュー予想以上に豊富 豚ひきとカリカリのミックス、かりかり豚、豚ひき肉のガパオが上段、 その下が、豚バラ肉、辛さ …
この日もパクナームへ、汁そばを食べに行きましょう。この街には、昨日行ったコサムイの他にもお気に入りの汁そば屋が数軒あります。 パクナームの街の南側ロータリーに面したお店、ウォンウィエンです。 お店の壁のメニュー価格改定が …
バンコクに来たらこの店行かなきゃ。パクナームの路地にある汁そば屋のコサムイです。 今日も盛況です メニュー テーブル席へ 味変アイテムも路地の店なのにとても清潔 氷〜お茶をいれていただきます。 バミーナームサイ澄ましの汁 …
日本から旅の友だちがバンコク入りしたということで、一緒にご飯を食べてきました。行ったのは、オンヌットにあるRKフードガーデン81というところ。オンヌット駅から徒歩10分程度 フードコートになっていて、各店の料理を発注でき …
たまに行くブラザーヌードルでタイ風クイッティアオルア(舟そば)を食べに行きました テーブル席へ 味変アイテムこの緑色のものは、カンボジアの発酵調味料のプラホックでしょうか? 今日はこの揚げ麺らしきものを指定してみました。 …
たまに行くサンドイッチ店のwat else cafeに行きました。 朝8時台だとコーヒーが半額でナイスなのですが、この日は10時半ばの訪問 オープンエアーの店内 二人がけのテーブル席へ コーヒーも半額じゃないことだし、こ …
定期的に行きたくなる汁そば屋Mikeav今日も行きましょう。訪問時間は9時過ぎ お、今日はそんなに混んでいない テーブル席へ豚肉麺を発注します。この豚肉麺は、このお店の各種麺の中でもイチオシ。売り切れの時も多いメニューで …
先日タイ料理らしきものを食べて、タイ料理が食べたくなりまして、初めてのお店開拓です。ホテルラップディーの向かいにある、タイフードレストランです。 ちなみに場所はこちらになります テーブル席のみの店内 写真付きメニュー価格 …
家からも近い5FCafeへ カフェエリアは閉鎖になりましたが、レストランエリアは健在(しかしこの後、レストランエリアも閉店となってしまいます…) テーブル席へ座席のシートやテーブルの形状は、カフェエリアのほうが好みでした …
汁そば気分のときには、Mikeavへ 大きなテーブル席へ きょうは何にしようかな〜食べたことがない、スライスされた鴨そばにしてみよう。幸いなことに品切れではありません。 味変アイテムカンボジアは胡椒が秀逸。あと辛味にんに …
この日のランチは、鶏のから揚げ気分だったのでTevy’s Placeへ行きました。安定して美味しい唐揚げがいただけます。 オープンエア席へ このフライドチキン チキンレッグwithご飯を注文します お水で到着を待ちます …