レ・ザンドリのガイヤール城

ルーアンの南約40km、セーヌが大きく蛇行して流れる地点にレ・ザンドリーの町がりあります。高台にそびえるガイヤール城は、イングランド王でノルマンディー公でもあったリチャード1世がルーアンをフランスから守るために築いたものです。
1204年フランス王フィリップ2世に攻め落とされて以来、一度も再建されることなく廃墟のままになっています。

photo:01

 

photo:02


10時の営業開始を少し待って、中に入ります。入場料は3.2ユーロ。

photo:03

 

photo:04


陥落する前の姿のイラストがありました。

photo:05

 

photo:06

 

photo:07


怪しげな階段がありましたので、降りてみます。

photo:08


うわあ、座敷牢みたい。怨念が感じられます。

photo:09


城跡のある丘からは最も美しいセーヌの景観を眺めることができます。

photo:10

 

photo:11

 

photo:12


入り口近くでは、数人の人たちがテント生活をしていて、毛皮とかを販売しているようでした。なんだったんだろう、あれは。

photo:13

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です