前回、旭川に泊まったときに、訪れたぎんねこ。その時は満席で、別の店に行って大失敗でした。なので、この日は早めの訪問でリベンジです。

こちらの小上がり席にご案内されました

メニュー

壁のメニュー

時間派15時30分ですが、希少部位を中心に品切れアイテムがあります。

サッポロクラシックで乾杯

お通しのカブの漬物

お箸ケースが洒落とる

その中はくいしんぼうおみくじ
はとかんでした。

豚レバー

希少部位のえんがわ

やげん軟骨

辛くして食べるぞよ

鳥もつ

これは旨いっすね

日本酒行こう
悦凱旋オオセト純米酒

そうしている間に新子焼きが焼けました。
カットする前の姿

そして食べやすい大きさにカットしてもらいました
こちらはタレのむね肉

タレは甘めで、あっさりのムネ肉によくあう
こちらは塩のもも肉

ジューシーなもも肉には、やはり塩でしょう。この組み合わせは鉄板

きょうもぎんねこは大繁盛

焼き台で肉を焼く三代目

ぎんねこで、串焼きと新子焼きを楽しみました~。
