院長に誘われてお寿司へ。今日は堤町の秀寿司です。

前回はテーブル席でしたが、今回はカウンター席へ。

津軽塗りのテーブルセット

まずは生ビールで乾杯!

旬のシャコとホタルイカをつまみに並べてもらいました。
ホタルイカの茹で方が絶妙でびっくりしました。

北寄貝の焼いたもの。甘みとシャクシャクした繊維を生よりの感じさせる一品です。

えび焼き。プリプリしていて、うまく切ってあるので食べやすかった。みそもGood

銀だら焼き。これは普通だけど、普通に美味しい。

弘前の豊盃をいただきます。

ズワイガニ

ホタテやっぱ青森のホタテは美味しいね。

しめさばそんな大型のサバではなかったけど、脂のりよし。

しゃこ

マグロ赤身ねっとりと旨い

こちとら中トロだぜい。しつこくない脂が舌の上でとろけます。

中トロがあまりにうまいので頼んだトロ鉄火。海苔の香りがよく、最高の組み合わせか。

あなごふんわり柔らかでおーいしい。優しい煮詰めとともに

青森らしい筋子巻。やっぱバランスが重要っすね。

前回の時よりも美味しく感じました。やっぱカウンターで握りってを頂くってのは本当に贅沢なんですね〜。ごちそうさまでした〜。

a