青森 入ます亭の海鮮料理

青森市にある海鮮を出す居酒屋や飲み屋の行きたい店リストを作ってあります。
その中の一つのお店に病院の仲間と行ってきました。場所は本町、国道沿いの入ます亭です。

image

お店のカウンターの上にはお魚のトロ箱が並びます。すげー

image

入り口近くの個室みたいなテーブル席に案内されました。

image

本日は2500円のコースを注文しました。しかも最初に3人、後で2人という面倒くさい注文も気軽に受けてもらえました。まず最初の2皿。
マグロの山かけ

image

先付け3種盛り
あわび、イカ飯、牛タンです。

image

乾杯は生ビールで。

image

お刺し身盛り合わせ
これで3人前。トコブシ、サーモン、スルメイカ、マグロ、ミズダコ

image

トコブシはこりこり、サーモンは脂が乗っていてめっちゃ美味しい。後で聞いたところ、カナダ産だそうだ。

image

マグロも本マグロ、ミズダコの頭部分が新しいおいしさでした。

image

ナマコとこのわた
オレンジ色のものがこのわたで、ナマコの内臓です。まったりしています。

image

生牡蠣はとろんとしています。

image

ホルモンの煮込み
突然の肉料理で戸惑うも、とろっとろで美味しい。

image

ホタテ焼き
マッシュポテト添え。こっこも一緒に焼いてあります。

image

日本酒は亀吉

image

赤魚の煮魚
お腹のところがプルンプルンとしていて美味しいね〜。

image

ポテトフライ
なぜこのタイミングでこの料理なのかよくわかりませんが、コース料理はここまでです。

image

お料理のお値段はとってもリーズナブルです。しかし時間差で2名到着するなどで、調子に乗った僕達はいいだけハイボールやら酎ハイなども飲み、会計の時に気がつくとびっくりするようなお値段でした。

ここはお料理を日本酒でちびちびと行くのがいいでしょう。また行きます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です