札幌 井さいのウルメ100%かけらーめん・つけそば【期間限定】

2月14日は煮干しの日(2、棒、4)ということで、限定メニューを朝ラータイムに提供するということを聞き、8時40分頃に井さいに行って来ました。

朝ラーは7時から10時まで。青森の朝ラー文化は札幌にも少しずつ広がっているように感じます。

214ニボシの日の案内
ウルメイワシ100%のスープで、かけらーめん(タレ無し、ねぎ)、かけつけめん(タレ有り)、そしてご飯やお漬物といったラーメンのフルコースです!

食券機で限定2を選びます、というかそこか選択肢がない

はじめてテーブル席へ座りました。

かけらーめん
真ん中にねぎがトッピングされた煮干しスープを楽しむラーメンです。

麺はうどんみたいな感じ

淡麗スープ。ウルメイワシのスープはものすごく上品です。

ごはん、お漬物、ゆで卵

ちょっとご飯を入れて、雑炊にします。青森の味を思い出します。

かけつけめん

麺は太麺だけど、極太ではない。ほぐし肉とねぎがトッピング。

つけ汁はタレが入っているせいか、やや塩分が強い。かけらーめんとの違いとすれば、こちらのほうが強烈。あちらは淡麗。
残念ながらスープ割りはなしで、完飲できず。

本日の濃厚煮干しらーめん度数は、予想通り214%です。

ご主人に次の限定はなんですかと聞くと、次は煮干し味噌つけ麺だそう。ここの極太つけ麺の煮干しはとっても美味しいので、それはまた楽しみだ。

煮干しラーメンで限定メニューがときおり登場する井さい。また新たな味をご紹介下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です