青森 康家の薬膳味噌鍋焼きラーメン 5回目

青森でのランチチャンスは3回。熟考に熟考を重ね、訪ねたのは康家(こうや)。
お目当ては冬季限定の薬膳味噌鍋焼きラーメンです。

リサーチ通り、鍋焼きラーメン復活していました。

食券機で食券を購入します。
薬膳味噌の中とトッピングの味玉にします。

テーブル席へ

改めてメニューをご紹介
いつの間にか超ヤバイラーメンが裏メニューからトップメニューに昇格しています

ご飯ものも充実しています

康家は、あえてしょっぱめに仕上げているそうだ

また食べ放題のメンマも健在です

薬膳味噌鍋焼きラーメンが着丼です

オープン!
おお、湯気が立ち昇ります

そこにすかさず味玉も参加させます

きくらげ

このあたりにたまごが隠れています
ナルトは通常とは逆の色合い

トッピングの味玉

わかめ

スープは漢方・スパイスが溶け込んだ複雑系味噌味

チャーシューはスープの熱でとろとろと溶けていくタイプ

麺は太麺ストレート
あっつあっつをずるずると行きます。
懐かしい味で、とっても熱くとっても美味しいです。ただもう4回目くらいなので、初期の頃ほど感動しないのは仕方ないです。

全然脂っこくない背脂で助かる。これらもスープに深みを追加していく。

康家の薬膳味噌鍋焼きラーメンでした。

この後、平川市の福家(ふくや)まで行って、日帰り温泉を満喫しました〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です