お家ごはん 2020年3月 その3

3月のお家ごはんのつづきです。同じものを作ることが多いですが、ご容赦ください。

インド風チキンカレー


ガパオ炒め
緑色の野菜がガパオことホーリーバジル。入っているのは豚肉、にんにく、とうがらし、ガパオと調味料だけ。これがおそらく本物だ。日本のガパオはニセモノばっかりで閉口する。



ポークハンバーグ・マヨソース
ダイソーで買った200円(税抜)の石板にのせました。


ジューシーに仕上がりました

カレー・ハンバーグ
マヨソースの翌日もハンバーグ。以前作って残っていたカレーに入れて、煮込みハンバーグにしました。

ハンバーグ ガパオソース

今回はガパオの香りが強くて、ちょっと統一感に欠ける。

今回はハンバーグ自体にもガパオを練り込んでみたんですが、不発でした。

お好み焼き オーロラソース

やっぱりお好み焼きには、とんかつソース&マヨの方がいいね


チキンソテー ガパオソース

鶏もも肉の皮目をパリッとやいて、市販のガパオソースの上にのせました。こういうのも簡単で悪くないね。

次回からは、ちょっと気合を入れて作った料理について、ピックアップしてお伝えします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です