台北 士林夜市

有名な士林市場(夜市)にも行きました。


行ったのは2009年ですけど、2011年移転して新しくなったそうですね。この写真は移転前の臨時市場ものです。知らなかったなー。

DSCF3877

小林という店名に反応して、紅油抄手のお店に。


DSCF3857

一つ注文しました。

DSCF3858

ワンタンの味噌だれがけでした。美味しいじゃないの。


DSCF3861

臭豆腐も食べてみないとねー。店自体が臭い、このエリアも臭い。


DSCF3863

初心者向きと言われる揚げ臭豆腐を注文。


DSCF3862

ちょっと臭いけど、まあ厚揚げみたいに食べられました。
本当に臭いのは煮たやつらしい。それは勘弁だな。


DSCF3860

チキンカツのお店は長蛇の列。


DSCF3866

サトウキビを焼いているのかなー。結局はジュースになるみたいです。あの青くさい味がどうなるのかはきょうみがあります。


DSCF3870

プチトマトの飴掛け。こんなの見たことない。食べてみたところ、甘くてちょっと酸っぱくて新しい味でした。


DSCF3872

そんな感じでぶらぶらした士林夜市。新しくなった市場にも今度行ってみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です