ハノイ在住の友だちと一緒に海鮮路上レストランのタンゴックへ。
以前に一緒に来て驚愕の貝焼きナイトを体験したお店です。
今日も大繁盛です

まずはビールで乾杯

貝を指差しながら注文します。これ4つねとこれも!とか

つけダレが置かれます

野菜と前回はなかった練りワサビまで登場

あさりの焼き物
前回よりも味がパワーアップしていました


巻き貝の焼き物

単に焼いたものだけど、素朴な味

ハマグリみたいな焼き物

大きな貝を食べやすい大きさにカットされています。
マジこれ最高っす

カニも食べましょう。クアって行ったら、どれにする?って感じで選ぶことができました

それから大好きな牡蠣もGoogleで言葉を調べて発注
ファイヤー!!


牡蠣が来ました。

これまた馴染みの味でうまか

そしてカニが運ばれます

おや、今回はちょっと火が入りすぎたようです。前回のような軽く茹でた後の炭火焼き工程もなかったみたい。

でもカニミソとかたまごとかたくさんあって旨いです

今回の失敗メニュー、焼きイカ
あまりにも焼きすぎで持ち味を殺してしまっていました

締めはカニの春雨炒め
美味しいけど、お腹いっぱい。3分の1くらい食べて残りはテイクアウトにしました。


こんなにたくさん貝や海鮮を楽しんで、お値段は130万ドン。一人当り3000円の大満足な夜でした