この日は深浦町の不老ふ死温泉から西海岸経由、弘前までの行程です。
まずは千畳敷。昔津軽の殿様がここで畳を敷いて宴会をしたとかしないとか。

前日よりも天気はましです。

ここの岩の裂け目に波がざぶーんと押し寄せて、迫力あります。

岩海苔を取っていたおばさんが、すこし分けてくれました。みそ汁に入れると美味しいって。

千畳敷駅。前にリゾートしらかみの乗ったとき、ここの駅で途中下車して散策したっけ。

千畳敷駅前の奇岩の風景

北金ヶ沢の大いちょう
前回来たときには、まだ緑色だったのに、すっかり落葉しています。

巨木の周りは黄色いじゅうたんになっています。

落ちずにがんばっている葉もちらほら。

真っ黄色ですわ

日本一の大いちょう。今度はいい時期に来るからね〜。ライトアップもお願いします。

鰺ヶ沢のわさおにも会っていきましょう

お、知らん間にわさおが増えてるぞ。

貴重な観光戦力じゃ。長生きしてね!

りんごの街、弘前に到着しました〜
