読谷都屋漁港と残波岬

この日は読谷周辺をドライブの後、やんばるの大宜味村へ行きます。
まずは読谷村(よみたんそん)の都屋(とや)漁港へ行きました。

漁港の併設のショップ
2階は食堂があるようです。

グルクンなどの魚。新鮮ピカピカで死後硬直状態のようです。

売られているお刺身

天ぷらでもつまみましょう

注文してから揚げてくれました

もずくの天ぷら

イカの天ぷら

サクッと揚がっています。もずく天の断面

イカもあちこーこー(アツアツ)です。

お腹も膨れたし、残波岬でも行きましょう

遠くに伊是名島が見えます。

岬の方まであるいて、振り返ったところの灯台

このボロいバスはかき氷屋さん

恩納村の道の駅へ

ぜんざいでも食べましょう。

ぜんざい食べるのは何年振りだろう

クリームぜんざいをいただきます

ぜんざいにソフトクリームをトッピングしたもの

白玉も入っています。どこか懐かしい味のかき氷です。

午後はビーチに行きましょう!(つづく)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です