2019年9月17日ちょっとしたおもてなし料理

昨日は、バンコクでとっても仲良くさせていただいているMさんが、今晩から帰国されますが、出発前に一度お会いしましょということで、 オンヌット・ソイ45にあるワットカチョンシリのサウナに行きました。 サウナの営業時間は13時 …

エカマイ サバイチャイとホームドゥワンをはしご

東京からの若者と晩ごはん 焼き鳥にカレーラーメンコースをご所望とのことで、ドンドンドンキで待ち合わせ ちょうど宇和島水産高校の女子高生によるマグロ解体ショーをやっていました 解体ショーをチラ見したあとに、歩いてエカマイ・ …

サイアム Gramのプレミアムパンケーキ 

ふわふわパンケーキ気分のこの日、サイアム・パラゴンのグラムにいってきました ここは大阪発のパンケーキのお店らしいです。 タイ語教室の後の3時という時間だったのですが、ほぼ満席でこちらの大きなテーブルの中間席しかあいていま …

トンロー ステーキハウスひろのとんかつセット

トンローにあるホテルニッコーの中のレストランに行って来ました。 ホテルニッコーバンコクの3階のレストラン街 その名もギンザ・トンロー こちらのステーキハウスひろに入ってみましょう 玄関には黒い牛のお出迎え テーブル席へ …

グディジン バーングディジン博物館でお茶

ランチした後には、グディジン地区を散策します 昔ながらのお菓子屋さん 焼き菓子の製造販売をしています アヒルのたまご、小麦粉、お砂糖しか使わないという焼き菓子 この界隈に3軒しかないそうだ 試しに買ってみてみんなでシェア …

グディジン ハローノムソットのカノムチーン

旅系友だちのオフ会ということで、バンコクでもポルトガル系の方が住むというグティジン地区に行って来ました。 その中の中心となる教会です そしてその教会のたもとにあるハローノムソットといお店でランチにすることにしました 決め …

サラヤー 新道ラーメンのオイスター貝出汁ラーメン

この日は日曜日、何も予定がなかったため、サラヤーの新道ラーメンを目指しました。 アヌサワリーの戦勝記念塔 ここからバスでサラヤーへ 新道ラーメンへは、家から1時間30分程度で到着しました カウンター席へ この日は日本人っ …

プラカノン フジヤマゴーゴーの海老つけ麺

前回行って大変満足したフジヤマゴーゴー、別の味を求めて再訪いたしました 今回もカウンター席へ案内されます スープのこだわり 麺のこだわり つけ麺のメニュー 前回は濃厚つけ麺ミニセットだったので、今回は海老つけ麺ミニセット …

最近のお家ごはん 2019年夏 いろいろ編

晩ごはんは、基本イベントがない限り自炊しています。 そこでは、タイの食材を使って、おっかなびっくりで試したりもしているので、その模様をご紹介します。 鶏肉のレモングラスカレーソース焼き フライドポテト 少なめの油で揚げ焼 …

最近のお家ごはん 2019年夏 ハンバーグ編

タイ産の牛肉はあまり美味しくありません。美味しい牛肉は、輸入物でオーストラリアや日本産になりますが、やはり高いです。そこで豚肉だけで美味しいハンバーグが作れないか日々、チャレンジしています。 シンプルに焼き上げたハンバー …