済州ツアーその8 グランドハイアット・チェジュのチムジルバン

済州の魅力さきどりツアーに参加しています。ホテルはグランドハイアット・チェジュ。 屋内プールのフロアに、スパやフィットネス、チムジルバン(ホテルの日本名は、コリアン・チムジル・スパ)が併設されています。今回のツアーでは通 …

済州ツアーその5 グランドハイアット・チェジュの部屋

済州の魅力さきどりツアーのホテルは、済州島でも一番高い建物のグランドハイアット・チェジュ。そのお部屋をご紹介します。 僕の部屋は34階です。 入るとそこは廊下 ベッドはキングサイズ おっと、お土産発見 時間はもうこんな …

済州ツアーその4 グランドハイアット・チェジュ内覧ツアー

済州の魅力さきどりツアーのホテルはグランドハイアット・チェジュ。新済州にある済州島で一番高い建物です。 ホテルに到着したら、希望者はホテルの内覧ツアーに参加できます。ほぼ半分の方が、7班にわかれて内覧ツアーに参加しました …

済州ツアーその3 歓迎セレモニーとPCR検査

済州の魅力さきどりツアーを紹介しています。 ティーウェイ航空にて、関空から済州へ直行して、韓国に入国しました。事前にQ-Codeという検疫のシステムに登録したり、ビザを発行したりして、準備しましたので、そこまではすんなり …

済州ツアーその2 関西空港発チェジュ行き ティーウェイ航空9246便

ティーウェイ航空のチャーター便の関空発チェジュ行きに乗って、済州島へ向かいます。 予定時間になってもなかなか搭乗開始になりません。 さあ、いよいよ搭乗です。さきどりツアーの参加者は120名ですが、なんかたくさんいまーす。 …

済州ツアーその1 久しぶりの関西国際空港

9月29日、済州の魅力サキドリツアーのはじまりはじまり 朝早く難波の駅から南海電車で関西空港へ向かいます。 関西空港駅に到着。関空に来たのはいつぶりくらいだろうとわからくなるくらい久しぶり 出発便もずいぶん少ないけど、こ …

札幌 ソウルストアの鶏団子とパリパリ揚げゴボウのカリー

家からも至近、狸小路7丁目のソウルストアに2回目の訪問です。 狸小路に出している赤い看板 光る階段を登って、2階の店舗へ カウンター席にご案内 メニュースープカレーの種類は、10種類と豊富です。前回はのりたまチキンでした …

札幌 しゃば蔵の煮干しのヘルシースープカレー

よく行くスープカレーだけど、ルーカレーもスパイスラーメンもあるしゃば蔵(しゃばぞう)。この日もふらっとよってみました。 珍しいヒグマ肉のスープカレーが提供中です。夜だけのメニューかと思っていましたが、期間限定化しているよ …

札幌 できたて屋時計台店へみんなで行く

できたて屋へ行くときは、単独行が多いのですが、この日は青森から院長先生とその家族が来札。ホテルはサッポロ割なので、スマイルクーポンの使えるお店で晩ごはんです。 テーブル席へちょっと狭いので補助席をもらいこちらで晩餐です。 …

札幌 とんかつ檍の特ロースかつ定食 2回目

この日もホテル泊。スマイルクーポンランチ行きましょう。安定しておいしいとんかつがいただける、とんかつ檍大通店です。 11時開店のすぐ後に入店しました。2番めのお客さんのようで、お好きなカウンター席へどうぞとのこと。手前か …

札幌 脱サラカレー黒53のグリルポークと素揚げ野菜の黒カレー

ホテルプレミアキャビン札幌に泊まった翌日、スマイルクーポンの使えるお店でランチです。ホテルからもそんなに遠くな脱サラカレー黒53に行ってみました。住所は、南6西6です。 ビル1階の奥の方にお店がありました カウンター席の …

札幌 てしお川の辛味噌ラーメンとミニ海鮮丼

ラーメンと海鮮丼を食べたいな!なんて時もたまにあります。そんな時には、狸小路5丁目にあるHUGイートのてしお川でしょう。ということでHUGイートへ ここはいろいろなお店が出店していて、お店でも食べられるし、中央の共有スペ …