シェムリアップ ダイパク
引っ越した後の最初の晩ごはんです。だいたい夕食は自炊なのですが、この日はまだ調理器具とかの整理が終わっていないため外食となりました。 家の近所の韓国料理のダイパクへ テーブル席へ お店はテーブル席のみの構成のようです。キ …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
引っ越した後の最初の晩ごはんです。だいたい夕食は自炊なのですが、この日はまだ調理器具とかの整理が終わっていないため外食となりました。 家の近所の韓国料理のダイパクへ テーブル席へ お店はテーブル席のみの構成のようです。キ …
バンコクからシェムリアップに戻ってきたのは5月26日でしたが、6月1日から新居に移転します。 バンコクに行っていたこともあり、冷凍庫の中に冷凍カレーなど残っていましたので、友だちを呼んで急遽、旧居で最後のお食事会を開催し …
ヘビロテのMikeavの汁そばシリーズです。 まず最初はいつのことであろうか、今年の1月くらいかな。その時のこと。 テーブル席へ、 いちおしの豚肉麺が売り切れていましたので、平べったいハンバーグ麺を注文してみました。 お …
5月中旬のある日、バンコクに移動です。この日はプノンペンまでミニバンで、そしてそこから飛行機でバンコクに飛びます 国道6号線、サマキ市場向かいにある、SEILAという会社のミニバンでプノンペンへ プノンペンSEILAの事 …
今回はラオヌードルをご紹介します。このお店は、お店の名前からラオスの方が経営しているかと思います。 まずは1月新春のある日、たまに行くラオヌードルへ行きました。 メニュー きょうはお店の名前にもなっているラオヌードルを発 …
友だちの最後のご飯は、出発する日の朝。 おいしい汁そばも食べてみたいとのことで、シェムリアップで一番おいしいMikeavへお連れしました 午前中の飛行機ということもあり始動は早いです。朝6時台ということもあり、さすがに空 …
友だちにせっかくだから、クメール料理も食べてみたいということで、よくランチに行くアーバンツリーハットにディナーに行きました。昼も素敵ですが、夜もイケています。 おしゃれな屋外席 でも扇風機しかなく、虫も来るので今回はパス …
2月に来たハノイの友だちもお連れしましたが、この日はトゥクトゥクをチャーターしてのアンコールワット見物です まず、朝食はど・ローカルのチキンライス屋へ 今日も揚げてますねー チキンライスが運ばれました レバーなども入って …
日本からの友だちになにか作りましょうか〜とお聞きすると、是非!とのことで急遽お食事会を開催することにしました。 まずは焼き餃子 具は豚肉、きゃべつとニラで普通の焼き餃子を焼きました そして青菜餃子 こちらはキャベツ、パク …
千葉ニュータウン時代の友だちが、フライト乗務のついでにシェムリアップに遊びに来てくれました。 ホテルに迎えに行き、まずはランチ行きます。パブストリートにあるCrep’Italy(クレープイタリー)というお店にお連れしまし …
先日のパキスタンカレー練習会を経て、本番を迎えることになりました。 お品書き 缶つま2種のカナッペ 日本製オイルサーディンとムール貝をバゲットに乗せて、黒胡椒をたっぷり振りました 使った缶つまはこちら。参加者のNさんのお …
2月中旬に、酒造りの仲間が2人、シェムリアップに入りました。 朝食はタイフードレストランへ テーブル席へ 友だちはビールを飲みます ムール貝のガパオ炒め 初めて食べましたけど、なかなかいいね 舟そば 血の入ったコクのある …
国道6号線沿いの168レストランに初訪問しました。お店の168の前になにか書いてあるのですが、クメール語は全く読めないため、レストラン168と呼ばさせていただきます。 テーブル席に座ります メニュー カンボジア版バインミ …
シェムリアップで、たまに食べたくなるダックライス(鴨めし)のお店をご紹介します。 場所はこちら。 メニューはシンプル きっとこれだけ テーブル席へ いつもだいたいこの席だ お茶 味変アイテム ローストダックライスが運ばれ …
昨日に引き続き、タイフードレストランです。今回も3品ご紹介 1月末のある日、ラップD向かいのタイフードレストランへ メニュー きょうはこれにしてみよう。上部のパッガパオ・ムック・タノイです。 なんか食べたことがないような …
シェムリアップで一番おいしい汁そば屋のMikeav、こちらはヘビロテしております。 1月のある日、今日もMikeavへ よく座る右側の4人がけテーブルへ このは大人気の豚肉麺をオーダー。よく品切れになるアイテムです お茶 …
昨日に続き、シェムリアップでよく行くお店のお料理をまとめてご紹介。 アーバンツリーハットは、木に囲まれたおしゃれなカンボジア料理屋さん、でもお値段はリーズナブルというナイスなレストランです。 1月のある日の朝昼兼用飯はア …
ヘビロテのTevy’sPlaceへ。ランチでもディナーでも使えるお店です。 外にもテーブルがありますが、座ったことありません 2人がけのテーブル席へ 今日は何にしようかな カンボジアの肉飯のBai Sach Chrokな …
カンボジアの銀行のアプリで、シェムリアップからバンコクまでのチケットを予約購入してバンコクへ向かいます。タイへの陸路入国は年間2回までと制限があって、慎重に計画しないといけません。今回は、2024年1回目の陸路入国となり …
東京からの友だちの最後の夜は、軽く飲みに行きましょうとTevy’s Placeへお連れしました 空調の効いたテーブル席へ 生ビールで乾杯 フィッシュフライ 魚のフライも悪くない。でもフライドチキンの方がおいしいけどね チ …