大阪 炉ばた茶屋 旅籠
この日は大阪在住の旅仲間が忘年会を開催してくれました。場所は茶屋町の炉ばた茶屋 旅籠です。 おお、ちゃんとした炉ばただー 2階の個室テーブルへ 食べ飲み放題3,500円というプランだそうです飲み放題メニュー 食べ物のメニ …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
この日は大阪在住の旅仲間が忘年会を開催してくれました。場所は茶屋町の炉ばた茶屋 旅籠です。 おお、ちゃんとした炉ばただー 2階の個室テーブルへ 食べ飲み放題3,500円というプランだそうです飲み放題メニュー 食べ物のメニ …
この日、沖縄を離れます。最後のご飯は朝ごはん。24時間営業のいちぎん食堂へ 朝6時くらいの訪問。まだ店内は空いていますが、このあとお客さんがたくさんになります。 食券機すごくたくさんのメニューがあります。 この中から沖縄 …
今日は那覇飲み。公設市場の仮設店舗へ ツバメ食堂が会場です オリオン生をまずいただきます。まだ全員集合しておりません。 空芯菜炒めああ、沖縄はアジアだなーと思った瞬間 子袋炒めコリコリしていておいしい。台湾料理のお店っぽ …
北谷から那覇へ南下。ランチは浦添の沖縄そば屋の「てぃあんだー」です。 券売機で食券を買います。写真とかあれば決めやすいのですが… フーチバー軟骨ソーキそば(中)を選択しました。 テーブル席へ元は足踏み式ミシンだったようで …
この日も飲みに行きます。まずは北谷アメリカンビレッジの海沿いにある「あらこや」へ テーブル席へ メニュー モルツ生で乾杯 日が暮れていきます ポテトサラダとんがってる 煮込み タン元 七味をふっていただきます。うまい は …
カレーが美味しい牛丼屋の松屋。その系列店にマイカリー食堂というものがありますが、北海道にはありません。(以前はすすきのにありましたが、撤退)そこで沖縄の北谷で試してみることにしました。こちらは松屋と併設店で、まんま松屋で …
今回、沖縄への旅行の目的は、酒造りの仲間たちと忘年会ならびに今後の方針を話し合うというもの。那覇空港までお迎えいただき、北谷にお連れいただきました。 最初の飲み会は、アメリカンビレッジの中にある北谷殿内(ちゃたんどぅんち …
ランチは当初の予定では、深川市で美味しい白米のお店にしようと思っていましたが、天人峡で時間が押してしまったことと、昨日ソフトクリームのお店でミニソフトの券をいただいたこともあり、旭川のエスペリオに2日連続で行くことにしま …
前から行きたかった東川町の居酒屋りしりに初訪問です。 さあ、入りましょう。 こちらの席にご案内です。予約して行きました。 グランドメニュー そして本日のおすすめメニュー 琥珀エビスで乾杯 焼きししゃも鵡川の秋の味です。 …
お昼ごはんは神川町のラーメン屋さんのあさひへ行きました。13時過ぎに予定通り到着しました。 おばちゃんたちが働いています テーブル席へ メニュー表 メニュー裏 ちょっと考えましたが、ラーメンの後行く予定している上川大雪の …
道東・東川旅行の1泊目の宿は、北見市常呂町の船長の家カニがたくさん出てくるので有名な宿です。存在は昔から聞いて知っていましたが、泊まるのは初めてです。 夕方17時過ぎに到着しましたが、もう暗い。 入ると橋があります お部 …
帯広からの帰り道、朝ごはんを抜いてやってきました十勝清水町の「とんかつのみしな」です。 とんちゃんがにこやかにお出迎え 小上がり席へご案内 メニューきょうは何にしようかな〜 とんかつ屋さんらしく、ロースかつ定食のAロース …
帯広の晩ごはんは、いろいろ考えた末、北の屋台などには行かず、魚活鮮とあぶり焼 海への帯広中央店に行きました。 階段で2階へ こちらの半個室に案内されました 飲み放題も付いたコースをお願いしました。 今回のコースはかにづく …
飲み友だちと帯広方面へ1泊旅行。まず初日のお昼は本別町の浮舟というお店に行きました。 お店に入るとどーんとキッチンが見えます。 旅館のようなお座敷席へ案内されました メニュー表 裏 4人で行きましたが、うまくメニューがば …
土日のみ発売の一日散歩きっぷで1日旅行の続編です。 室蘭でカレーラーメンを食べた後、11時45分の苫小牧行きに乗ります。 お、今回初のDecmoです。(最終的にはこの1回限りでした) 新しい車両なので室内はとても快適 終 …
この日は天気予報もよさそうだし、土日のみ発売の一日散歩きっぷでちょっと足を伸ばして、1日旅行といきます。朝の札幌駅 自動販売機で一日散歩きっぷを購入しました。2,540円です。フリー区間は、西は長万部、北は滝川、東は新得 …
この日は旅友だちのカルロス・ハッサンさんをお連れして、増毛方面にドライブです。最初は留萌の蛇の目寿司にお連れしようかと思っていましたが、ちょっと調べてみるとなんとお寿司がおしならべて1000円以上の値上げということでパス …
この日、東京からのお客さんは東京に戻りますが、マルトマ食堂に行きたいとのことで新千歳空港へ送りがてらということで、レンタカーを借りて南下します。 苫小牧のマルトマ食堂には、午前10時ちょい前に到着しました。 平日というこ …
ゆいレールで那覇空港へ 帰りはJALキャセイのアジアマイルの特典航空券で発券しました。なので有人カウンターへ 12時05分発、伊丹空港行きに乗ります 那覇空港の中央部分空の色が沖縄っぽいです〜 サクララウンジへ 搭乗時刻 …
この日は札幌に戻ります。今回は味噌汁食べていないので、前回行った「味噌めしや まるたま」に行こうと思いましたが、時短営業で朝はやっていません。 そこで24時間営業のいちぎん食堂に行きました。 まず券売機で食べるものを選び …