函館 コルツでディナーを楽しむ
函館のお楽しみはイタリアンのコルツ この晩はディナーで行きました。 入り口 こちら、キッチンにも近い4人掛けのテーブルに案内されました 飲み物メニュー まずは生ビールいこ カトラリー 一番搾りで一人乾杯 ホテルには温泉が …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
函館のお楽しみはイタリアンのコルツ この晩はディナーで行きました。 入り口 こちら、キッチンにも近い4人掛けのテーブルに案内されました 飲み物メニュー まずは生ビールいこ カトラリー 一番搾りで一人乾杯 ホテルには温泉が …
西11丁目駅直結の変わった名前の居酒屋「津軽海峡を渡ってきた男あきら」にランチで初訪問しました。 店頭のランチメニュー お刺身のメニューオンリーです。 カウンター席のみの店内 8酒の刺身膳をオーダーします。前金制でした。 …
ランチで和処さゝ木へ こちらからビルに入り、地下におります。 お店の入り口 お店の前に本日のランチが掲示されています 小上がり席へ案内されました まだ食べていない生寿司定食とも迷いましたが、天ぷら定食をオーダーします。 …
東京からのお客さんの最後の晩餐は、飲み放題が楽しい狸小路6丁目のとうりんへ 予約して行きました 階段を登ります 今回の席は個室でした。ここは始めてです。 和な感じです。 本日の日本酒の飲み放題メニュー 飲み放題メニュー …
この日は南2条西6丁目の発酵ヤードに行きました。 ここは行ってみたいと思いながら、なかなか行けてなかったお店です。 予約しないで行ったので、壁に面したちょっと寂しい二人がけのテーブルへ。 面白いメニューがてんこもり 発酵 …
北24条のシハチ鮮魚店が、さつえきBridgeのつなぐ横丁に新業態のお店を出しているとのことでお連れしました。 昨年12月にオープンして、わずか1週間でクラスタ発生で休業に追い込まれた札幌つなぐ横丁にあります。 中はきら …
この日からは東京からのお客さんが来て、飲んだくれる予定です。 家で軽く泡で乾杯してから、すすきのの赤目のおやじへ あいててよかった赤目のおやじ 左奥のテーブル席へ メニュー 日替わりのお魚メニュー やっぱ牡蠣だよね〜 発 …
先日、行ってみて美味しかったお店、和処さゝ木に2回目の訪問です。 前回の訪問はこちら。 こちらのビルの地下1階にあります。たぶんこちらはメインではなく、サブの入り口 和風のたたずまい 本日のお昼の献立 日替わりはお刺身定 …
バンコクで初めてお会いした旅の知り合いが札幌に来るということで、一緒に飲みに行きました。 食べたいものをお聞きすると、海鮮とジンギスカンということだったので、前にも行ったことがある雷井土音の店主に相談して、そのようなコー …
この日はお食事会。海産物を仕入れに北24条のシハチ鮮魚店へ行きました。せっかくそこまで行ったということで、海鮮丼のランチをいただきましょう。 店内に入ると魚屋さん 左奥にテーブルが並んでいます。 2人がけのテーブル席に座 …
南一条と西11丁目の交差点のところにある和処さゝ木というお店に初訪問しました。 こちらのビルの地下にあります。 お店の入り口。いかにも和食やさんといった感じです。 店頭のお昼の献立 ランチ4種類に日替わりメニューという構 …
久しぶりに朝日鮨に行って来ました。西11丁目駅前から南町4丁目行きのバスに乗り、真駒内本町の次のバス停で下車すぐです。 さあ、行きますよ〜 カウンター席へ お客さん、少なそう 生ビールで乾杯 いかゲソ塩辛とタコのぬた 鯛 …
現在住んでいる家からもすぐのお魚居酒屋瑠久(ルック)へランチを食べにいってきました。狸小路6丁目の一番7丁目寄りにあります。 店頭のショーケース上のボードで日替りの内容が確認できます。 日替りは天重、焼き魚はほっけ西京焼 …
この日は日曜日、そしてお魚気分となれば、行く先は「できたて屋時計台店」ですね。 コロナの影響もあり、入店したらそこのカウンターで注文をするという形式に変わっていました。 日曜日ですので、ごちそう三種定食をお願いします。 …
Goto Eatでもらった、ぐるなびのポイントをランチで使える店ということで、札幌駅近くJR55ビルのサントリーガーデンズ昊(そら)に行って来ました。 JR55ビルのエレベーターから札幌駅が見えます 店の入口 かなりの大 …
前からブックマークしていた海鮮丼のお店。ちょっと遠いのですが行って来ました。 場所は北24条のシハチ鮮魚店です。 入ると魚屋さんです。色々売っています。 本日のおすすめ お食事エリアは左側の奥にあります。 2人がけのテー …
先日、とんかつ檍でとんかつを食べ、メニューでちらっと見た牡蠣フライを攻略しにいきます。 カウンター席へ 札幌大通店は、カツカレーのいっぺこっぺのメニューも提供しています こちらがメニューですが… お目当てはこちら。 牡蠣 …
新規開拓。すすきの交差点近くにある生パスタ専門店せもりなに行きました。 ビルの入口にあるランチメニューの看板 ビルの2階の入り口です。 入るとこんな感じ カウンターとテーブル席で構成されています。 カウンターの奥にあるこ …
札幌駅近くmiredoという商業施設の1階入り口近くの天ぷら屋である天ぷら弥平というお店に行って来ました。 天ぷら各種メニューがあるみたい 豪華天丼の看板が目立ちます 入店すると、カラーの券売機で食券を買います。 トップ …
飲みに行こう〜とお誘いを受けまして、場所を聞いたら先日行ったばっかりのとうりんでした。 飲み放題はかなりバリエーション豊富だし、美味しい日本酒もあるし、酒肴も美味しいし、全然無問題よ〜 今日も階段を登ります 到着したら、 …