サラデーン タラートナームの海鮮料理
楽しく飲みましょうって飲み会に誘われて、サラデーンのタラートナームというお店に初めていきました。 都会の駅の階段を降りてすぐなのに、雰囲気はなんかもう怪しい路地裏です こんなオープンエアのお店 テーブル席へ ラープトート …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
楽しく飲みましょうって飲み会に誘われて、サラデーンのタラートナームというお店に初めていきました。 都会の駅の階段を降りてすぐなのに、雰囲気はなんかもう怪しい路地裏です こんなオープンエアのお店 テーブル席へ ラープトート …
先日、タニヤで行ったゴールドカレーのプロンポン店に行って来ました。 プロンポン駅からソイ39を北上して徒歩7分ってところでしょうか。 カウンター席へ この日は金曜日でゴールドカレーの日でカツカレーとオムカレーがディスカウ …
久しぶりに手羽先麺のお店、クイッティアオ・ピークガイ・サーイ・ナムプンに行きました。 スクンビット・ソイ20近くの小さなソイにあります。 昼時でもありなかなかにぎわっています。 テーブルに座ります メニュー わかりやすい …
プノンペンでのランチは東屋ホテルからも歩いて行けるハンバーガー屋さんに行きました。 Cousin’s Burger いとこのバーガー屋です テーブル席にご案内 ハンバーガーのセットは3種類 一番安いFirst …
プノンペンで晩ごはん 前回はワイン飲み放題でしたが、今回は木曜日じゃないため別のお店へ ホテルのまわりを歩き回りましたが、嗅覚に引っかかるお店はありませんでした。 ということで前にから揚げランチを食べたホテル近くの「くら …
先日もご一緒した横浜のSさん一家と晩ごはんです。 ソンブーンのカニカレーか、ファミリームーガタで海鮮BBQかどっちか迷われていましたが、海鮮に決定! ということでBTSアソーク乗り換えMRTでペッチャブリー駅まで行って、 …
朝昼兼用飯を食べに、オンヌット駅前Century Movie Plaza地下1階にあるat TASTE(アット・テイスト)へ行きました。 カウンター席に座ります 今日は何にしようかな〜 メニュー 軽食 メニュー ご飯物 …
投資系の友だちがご家族で訪タイされました。到着したその晩、一緒に夕食に参ります。 スクンビット・ソイ15のフォーポイント・バイ・シェラトンにご宿泊なので、当初はソイ11のロッサビアンにお連れしましたが、まさかの再開発で閉 …
晩ごはんは、チェックしていたレストランが満席で、プランBのこちらのお店へ。 11/1 Thaifood & Cocktailです。 ここも入った時にはほぼ満席でしたが、すぐに席を用意してくれました こちらがおすす …
クラビの晩ごはん1日目は、ピッツアを食べに行きました。 宿から1.2km。歩いて行きますよ〜 アオナンビーチの夕暮れ カジキマグロの像 そしてお目当てのレストランに到着。ウムベルトスと読むのでしょうか。 一番道路沿いのテ …
トラン2泊目の朝食は、カオマンガイを食べに行こうとブログの記事をたよりに探索。その記事では、「カオマンガイ屋」としか表示されていないため困難が予測されたが、やはり探すことができない。車を停めて探索中に、賑わっている店を発 …
晩ごはんは2日連続でレートラン2です。 昨日は飲茶中心で攻めたので、今晩は海鮮行きましょう! 昨日は冷房のきいた室内でしたので、本日は屋外席にすわってみました ビアシンで乾杯 2日連続で注文 カニのすり身の巻き揚げです …
ホテルでは朝飯なし。ということで早朝、ホテルのまわりをぶらつきました 朝のトラン駅 ホテルはあちら そして路地を歩いていたら賑わっているお店を発見 どうやらロティのお店のようだ ということで入店することにしました テーブ …
宿にチェックインしてから晩ごはんにでかけます。 トラン駅の線路を越えます こちらがトラン駅の正面 クロックタワー そして今晩の晩ごはんに選んだのは、レートラン2(Lay Trang2)というお店 このような白い店内です …
クラビに着いたのはお昼すぎ。ちょっと腹ごしらえしましょうと、駐車する車でにぎわっているこのお店にきました。 店頭ではガイヤーンや串焼きの鶏肉が焼かれています というわけで店内へ メニューにあった鶏肉とドライカレーの料理は …
ワットパクナム見学の後は、ふかひれを食べに行きました。 行ったのは、BTSシーロム線ポーニミット駅前のチュラー・フーチャラームです。 みかけは普通の食堂です テーブル席にみんなで座ります フカヒレなどのお手頃メニュー フ …
ちょっと和食気分だったため、オンヌット通りのから揚げホステルTrica(トリカ)へ行きました。 奥の大きなテーブル席へ。 前回と同じ席です。 やっぱこれにしよっと。から揚げセット 前回はクラブハウスサンドをいただきました …
またタイ語学校の前のランチタイムに行って来ました。 セントラルワールド7階のフードワールドへ。 文東記の歴史 メニュー やっぱり蒸し鶏+ロースト鶏のセットにしてしまいました お店の上部には美味しそうなメニューの紹介があり …
飲みに行きましょうとお誘いで、普段はあまり行かないサラデーン・タニヤ方面へ 居酒屋大升 レジが日本の駄菓子屋みたい テーブル席へ 凍ったビール 肉が意外と高いね 成型炭で焼きます 上カルビ 上ロース 揃い踏み これ2皿で …
この日はちょっとアジアに住んでみましたグループのオフ会ということで、プラカノンの生レバー屋にみなさんで行きました。 今回は総勢7名での参戦です。 18時ちょい過ぎなので、まだほとんどお客さんはいませんでした。 まずはシン …