レ・ザンドリのガイヤール城
ルーアンの南約40km、セーヌが大きく蛇行して流れる地点にレ・ザンドリーの町がりあります。高台にそびえるガイヤール城は、イングランド王でノルマンディー公でもあったリチャード1世がルーアンをフランスから守るために築いたもの …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
ルーアンの南約40km、セーヌが大きく蛇行して流れる地点にレ・ザンドリーの町がりあります。高台にそびえるガイヤール城は、イングランド王でノルマンディー公でもあったリチャード1世がルーアンをフランスから守るために築いたもの …
ルーアン大聖堂にて、夏の間だけプロジェクションマッピングによるショーが行われているそうなので、どんなものかしらという感じで、夕食後に行ってきました。 午後9時30分開始だそうだが、開始10分くらい前に行ってみると、かなり …
フランス旅行最後の夜はルーアンで過ごします。 ルーアンはセーヌ川沿いに開けた、ノルマンディー公国の首都として栄え、並はずれた遺産が残る町です。町を歩けば、コロンバージュ(木組み)の家並みなどすばらしい建築を見ることができ …
ルーアンの西にある大規模な修道院の遺構。 この辺りはセーヌ川が大きく蛇行していて、なかなか行くのが大変。おそらく車以外では行けないのでは。 この修道院は654年ごろに聖フィリベールにより設立され、その50年後には700人 …
今回のフランス・ノルマンディーの旅ではロマネスクの寺院も巡りました。 詳しい説明は残念ながら出来ないので、とりあえず写真だけでも載せておきます。 ドンフロンのNotre Dame de l’eau   …
オンフルールはセーヌ川の河口の街です。 ホテルにチェックインした後は、その街中を散策しました。 街の中心は旧ドック周辺。港には船やヨットが係留されています。その周りには、どどっとレストランなどが並んでいました。 17世紀 …
フランス北西部ノルマンディー地方もあるブーヴロン村(ブーヴロン・アン・ノージュ/Beuvron-en-Auge )。フランスの最も美しい村々協会によって認定されている人口約200人、面積10 k㎡のとても小さな村です。そ …
今回のホテルは、モンサンミッシェルの対岸(本土側)のホテルを選択しました。 利用したホテルは、Le Relais Du Roy(ル ルレ ドゥ ロワ)です。 ポルトンソンからモンサンミッシェルを目指すと、ホテルのちょっと …
朝、ホテルの裏口から少しお散歩しました。ホテルの裏はクースノン川の川沿いで、近くに割とあたらしいダム状のものがありまして、そこの上から、少し遠くにモンサンミッシェルをながめることができました。 iPhone5Sで最大アッ …
モンサンミッシェルからポルトンソン方向に少し行ったところ、左側の丘の上にある風車 Moulins de Moidreyです。 1日目夕方と2日目朝に訪れましたので、たっぷりお楽しみ下さい。 ポルトンソンとモンサンミッシェ …
プラールおばさんの支店で夕食後、モンサンミッシェルの島から本土に移動です。 その時に撮影した写真をご紹介します。 城門を出たところ。 ほんの少し離れたところ。ものすごくきれいに見えます。 シャトルバスの発着所(島から20 …
セントジェームスのボーダー柄のシャツを買いに行ってきました。 ホームページによると午後7時までの営業ということで、6時半頃いざ出陣 ホテルからポルトンソン方面に車で3分程度のところにあります。 セントジェームスのシャツの …
20年ぶりにモンサンミッシェルに行ってきました。 本土側のホテルにチェックインしてから、無料シャトルバスでモンサンミッシェルに向かいました。まだ従来の取り付け道路は機能しており、新規に架けられた橋も完成しています。201 …
昨日に引き続き、サンマロの城壁内を散策しました。 日頃の行いのおかげか、今日もとってもいいお天気です。 旧市街の町並み。まだ朝も早く人通りもまばらです。 城壁の上に出て、城壁ウォークをしました。 サンマロの港からチャネル …
サンマロのバター屋さん「ラ・フロマージェ・ジャン・イヴ・ボルディエ」に行ってきました。サンマロに再訪した際には行ってみようと思っていました。 サン・マロに本店を構える、このボルディエさんのお店の名物は、海塩を使用したブー …
本日の宿はサンマロ。城壁に囲まれた都市。 城壁以外は第2次世界大戦でドイツ軍に破壊されたものの、復元した街です。実に20年振りの再訪となります。 街の入口にある港の帆船。 城壁の門。 城壁内に入りました。 モンサンミッシ …
マドレーヌ広場地下のAVISでレンタカーを借り、パリを脱出しました。 荷物を持ってマドレーヌ広場の地下のAVISの事務所に行きました。 おにーちゃんが何かがないって言っていましたが、結局無事借りることができました。 車は …
テーブルクロスが欲しくてバスクリネンを扱うJean Vierというお店へ行ってきました。 これぞバスクリネンって感じのウィンドウです。 この店はカラフルな柄が多いです。 テーブルクロスを探しているのといったら、おすすめを …
今回の旅行は1週間。やっぱそのくらいだと、日中からiPhone使いたいよねーということで、iPhone5S用SIM調達の旅に出ました。 まずはNo1のキャリアであるOrangeに。 もうiPhone用のSIMは売っていな …
いよいよ明日からフランス旅行に出かけます。 日程はこんな感じです。あんまり欲張らないで、ゆっくり回ろうかと思います。 8/31 成田-パリ ANA 205 1355-1925 ・横浜から成田空港まではアクセス特急でリーズ …