札幌 オステリア・クロッキオ 4回目

青森の院長がまた学会で来るとのこと。青森からの最終便で来て、クロッキオに行きたいとのことで、空きがでたら連絡してもらう予約を入れました。

当日、8時ころには連絡がありましたが、いかんせん青森からの飛行機が遅れに遅れ、新千歳に10時の着陸でした。そこから急いでもらって、札幌駅で出迎え、タクシーで狸小路8丁目へGo!
ラストオーダーの時間ぎりぎりに到達できました。

やはりこの時間だと席に余裕があります。
4人がけをお使い下さいということで、ゆったりテーブルへ

この日のメニュー
店員さんが覚えていてくれて、前回と違うメニューで、寿都産のムール貝がオススメとのこと



夜11時の晩ごはんのスタートです。
いつもご訪問、ありがとうございますということで、かんぱーい!

毎回注文してしまう仙鳳趾産牡蠣のポシェ 根セロリピュレ
これはやはり絶品ですね〜。ほおばると海の味が口の中にひろがります。

温かいゴルゴンゾーラのサラダ
涼しい札幌で温かいソースのかかったサラダをいただきます

グラス泡

寿都産のムール貝

貝の食感がふわふわで、ヨーロッパから来るものとは一味違う

毎度おなじみ、サバのテリーヌ

肉厚な鯖を軽く燻製したもの。安定のうまさです

赤ワインもグラスでいっちゃいます

ツブとエスカルゴ 香草ガーリックバター

はじめて注文しました。ツブはこりこり、エスカルゴは柔らかい。

ラム肩ロースのロースト
院長たっての希望でお肉メニューをいただきましたが…

これが柔らかくてジューシーで絶品だったのよー

というわけで、深夜の晩餐も美味しく楽しく過ごすことができました。
遠いところおつかれさまです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です