バンコク ガイトーン・プラトゥナームのカオマンガイ

ピンクのカオマンガイで有名なガイトーン・プラトゥナームに行ってきました。

image

14時30分から17時まで営業していないので、17時過ぎに行ったところ、もうかなりの席が埋まっている活況でした。さすが!

image

お品書き。カオマンガイ・ピセー(大盛り)がなくなっています。

image

カオマンガイ(ゆで鶏のせご飯)を注文しました。
すぐにスープとつけだれが運ばれてきます。スープは胡椒が効いた、しかし本当の鶏の味。

image

カオマンガイが運ばれてきました。ご飯、鶏肉、そしてきゅうりというシンプルな構成。

image

しかしこれが美味しいんだよなー。ご飯も鳥スープで炊いているために一体感があります。

image

つけだれは生姜がたくさん浮いています。しょうゆ、酒、オイスターソース、生姜、とうがらしってとこかな。

image

このタレをかけて食べてもとっても美味しい! 前よりも美味しくなっているように感じました。

image

こちらがピンクのカオマンガイの由来のピンクシャツ。

image

店先ではどんどん鶏肉が切り分けられています。

image

渋谷にも支店があるガイトーン・プラトゥナーム。タイのチキンライスの最高峰。一度お試しあれ。

image

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です