また海産物を買って調理する

この日、生鮮市場北十条店に初めて行って来ました。いつも行く北十条店よりも小さい店舗でしたが、お魚売り場は同じくらいの品揃えで、思わず晩ごはん用に海産物を調達しました。

買ったのは、北海道産磯つぶ、

余市産生ナンバンエビ(甘海老)

天塩産生ワカサギの3つです。これを調理していきましょう。

磯つぶは表面を水洗いしてから、醤油ベースの調味液で煮て、煮つぶにします。

甘海老は、本体、頭、殻にわけます。殻は冷凍してスープカレーの出汁に使います。

ワカサギは水洗いして、水気をとって天ぷらにしよう

さあ、晩ごはんです。
煮つぶ

先っちょまできれいに取れるとうれしい。2つくらい失敗しました。

海老あたまは、油が汚れるので、まずワカサギを揚げました。
ワカサギ天

ヒマラヤ黒岩塩でいただきます。上品な白身の身肉がサクッと揚がっていておいしい。

海老あたまの磯辺揚げ

えび味噌がぐじゅっとして、これまたオツです

締めは甘海老丼

卵黄をからめていただくと口のなかでとろけます。

この日もリーズナブルに新鮮な海の幸を満喫しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です