札幌 ひこま豚食堂Piggy Booやわらかスペアリブ定食
先日、友だち一家と行きましたが限定10食のやわらかスペアリブ定食は売り切れでしたので、再訪しました。 このお店は8月末で閉店なので、おそらくラストチャンスです。 なので11時30分開店の5分前に行きました。ちょっと行列で …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
先日、友だち一家と行きましたが限定10食のやわらかスペアリブ定食は売り切れでしたので、再訪しました。 このお店は8月末で閉店なので、おそらくラストチャンスです。 なので11時30分開店の5分前に行きました。ちょっと行列で …
見慣れたマークの幟がたっています。 こちらは先日も飲みに行きました、南1条市電通りのShigi36です。 やはりMen-Eijiのマークです。鴨だし中華そばですって。 そして看板によると修行のため、全品500円とのこと。 …
ラーメンと海鮮丼が一緒に楽しめる店があるとのことで行って来ました。 場所は南2西4で、狸小路にも近いところです。 階段を登り、2階へ 登ったところに券売機がありまして、食券を購入します。 横にはメニューもあります。 ラー …
千歳に実に豪快な焼きとり屋さんがあるときき、青森の友だち家族と初訪問です。 観光客は来ないようなところにポツンとそのお店、東千歳バーベキューはありました。 すすけた入り口 体育館のような店内。長ーい焼き台が2列あります。 …
青森の友だち一家が札幌を離れる前夜は、狸小路8丁目の創作中華料理のGRIS グリへ行きました。こちらのビルの4階になります。 この時期、予約のみとのこと 階段を登っていきます。 こちらが入り口 予約は4名までということで …
青森の友だちのランチのリクエストは、以前にも一緒に行ったひこま豚食堂Piggy Booのやわらかスペアリブ定食。これを家族にも食べさせたいとのことで、開店時間に行ってみる。 入り口近くの個室席へすわります ところが、限定 …
この日からは青森から親友一家が遊びに来ます。 まずは無料で行ける藻岩山の夜景を楽しんできました。 山から降りて、ホテル近くのお食事処を目指しますが、お盆のためお休みが多くて、結局行ったのは、南一条のSigi36です。 2 …
スープカレーGARAKUの新業態のお店、トレジャーに初訪問しました。 開店と同時に行ったところ、待ち客は1組でした。 6月17日に移転リニューアルオープンしたそうです 待っている間にメニューが渡されます。 トッピング 1 …
狸小路で美味しい食事の飲み屋である「酒と銀シャリ せいす」。お弁当をやっているとのことで、注文して買ってみました。 受け取り場所は狸小路の7丁目の「立呑・出前せいすスタンド」です。7月から営業開始とのこと。 事前に電話で …
高校の時の友だちとこの日の前日に飲んだ時、明日どこに行く?という話をした時に、朝日鮨の話をしたら是非行きたい!とのことなので、お連れしました。 南区の住宅街までじょうてつバスで行きました。 さあ、行きますよ〜 カウンター …