イスタンブール ターキッシュエアラインズのラウンジ
イスタンブール空港に着陸した後は、Transferの表示に従って進みます。 セキュリティチェックを終えると、そこは華やかな出国エリアとなります。接続便のニース行きの確認を行います。出発は予定通り、ゲートはまだ決まっていな …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
イスタンブール空港に着陸した後は、Transferの表示に従って進みます。 セキュリティチェックを終えると、そこは華やかな出国エリアとなります。接続便のニース行きの確認を行います。出発は予定通り、ゲートはまだ決まっていな …
台北駅の西バスターミナルから国光の空港バスに乗って、桃園国際空港ターミナル2にやってきました。料金は125NT$で所要時間はだいたい1時間でした。 ターキッシュエアラインズのチェックイン開始時間は、出発時間の3時間前のよ …
青森からのフライトは国内線第1ターミナルに到着、そしてターミナル間移動バスに乗って国際線ターミナルにやってきました。 チェックインカウンターはどのクラスもがらがらでした。 ビジネスクラス利用なので、手荷物検査も優先ゲート …
さて今回の旅行の最後の飛行機になります。JAL906便の羽田行きです。 すぐ満席になりがちなクラスJにも空席があるようだ。特典航空券利用だから関係ないけどね。 空港はまあまあの混雑っぷり。 サクララウンジで一休みしよう。 …
本日から8泊9日の沖縄旅行。石垣→波照間→西表島→鳩間島と巡る予定です。 横浜からは京急で羽田空港まで。 羽田につきました。 こちらのカウンターで荷物を預けます。その後は、しばし空弁工房などをぶらつきました。 さくらラウ …
さてこれからバンコクを離れます。 ビジネスクラスチェックインカウンターでチェックインした後は、ファストパスであっという間に出国できます。 ビジネスクラス利用の特典の一つですね。 タイ航空ビジネスクラス利用なので、Dコンコ …
2010年1月最終週の週末にプーケットに行ってきました。 今回はその模様をお伝えいたします。行きのフライトは、タイ航空の成田発プーケット行きの直行便です。 その昔は、プーケット行きに加えてチェンマイ行き直行便をタイ航空は …
台湾旅行の帰りのフライトはJALのビジネスクラスです。 出発までサクララウンジで一休み。黒ビールサーバーがありました。 13時20分発の成田行です。 搭乗する飛行機は、ボーイング767 ああ、このシートは不快ラックス。。 …
また以前の旅行シリーズをお届けいたします。2009年11月の台北旅行です。 第1区間は19時成田発のANA便で出発です。つまり1月に台北発の特典航空券が第1区間で、3月の九州沖縄ぐるぐる旅行を経て、このフライトが最終区間 …
成田空港国際線のANAラウンジは2箇所あります。 先月上海出張の時に使用した第4サテライトのものと、第5サテライトです。 第4サテライトは、右側に進んだどんづまりの場所にあってとても遠いです。第5サテライトは出国した後の …
この時の旅行の帰路は、全日空のエコノミークラス。桃園空港チェックインカウンター。 エバー航空のラウンジに行きました。ピンボケですみません。 なんと焼いもがありました。台湾の焼いもは”しなしな”して …
上海からの帰りも中国国際航空のエコノミークラス。上海の浦東空港に出発時刻の2時間半前に到着。余裕~。 ビジネスクラスのカウンターでチェックインしたら、ラウンジへの行き方の紙をもらいました。 ちなみに出国のパスポートコント …
さて本日から上海に出張。成田エクスプレスで成田空港に到着して、まずランジに向かいました。 SFCのため辛うじてビジネスクラスのチェックインカウンターでチェックインできました。 一番奥、47番ゲート付近のANAラウンジへ。 …
ちょっと前の旅行ですが、2009年1月の台湾旅行を記事にいたします。 1月の3連休を利用した週末旅行です。 朝9時20分発の台北行き。かなり早い出発便です。 当時は海外旅行はソウル以外は全て成田空港に行かなくてはいけませ …
帰りのフライトは全日空のビジネスクラス。 スワンナプーム空港のラウンジでしばしゆっくりします。 飛行機はボーイング767。 機内食はワンプレーとではなく、メインが遅れて来るタイプ。和食を選択したようですが、意外ときれいな …
2008年ゴールデンウイークにタイに行った時の往復のフライト記録が漏れていましたので、追加で作成します。 成田空港からJALのフライトです。この頃の成田空港は活気がありますね。 出国して向かう先は、JALさくらラウンジで …
レンタカーを無事返却して、新千歳空港まで送っていただき、お買い物してラウンジへ。 お買い物フロアは、日曜日ということもあり大盛況でした。 札幌にもビールサーバーがありまして、2種類のビールを提供していました。あとハイボー …
カルフールでお買い物をすませて、シャルル・ド・ゴール空港まで無事ドライブできました。 今回もレンタカーはノートラブルでした。よかったよかった。 AVISの駐車場に車を停め、事務所に行くともぬけの殻。誰も居ない時には、到着 …
フランス旅行のはじまりはじまり~。成田発なので、アクセス特急で成田空港に向かいました。 成田第1ターミナルのANAのチェックインカウンターを目指します。 スターアライアンスゴールドのカウンターはわずかに1つしか開いていま …
ホーチミンを離れて、バンコクに向かいます。タイ航空利用です。 当時はスターアライアンスラウンジがありました。現在では同じ場所にラウンジはありますが、名称が異なっています。 2フロアをぶち抜いた吹き抜け状で、解放感 …