12月9日アシアナ航空734便ハノイ発ソウル行きビジネスクラス

行きはLCCでしたが、帰りはアビアンカ航空のマイレージによる特典航空券で、アシアナ航空と国内線は全日空で大館能代まで参ります。 ベトナム発の飛行機は深夜23時40分発となります。夜行便ですが、搭乗時間は4時間ちょっとと短 …

12月8日ジェットスター・パシフィック679便香港発ハノイ行き普通席

次の区間もLCC、ジェットスター・パシフィックに初搭乗します。 香港は第2ターミナルでチェックインを行います。 ハノイ行きです。 ゲートはかなり遠い200番代。でもバス搭乗ではありません。 こちらの機体です。エアバスA3 …

12月7日バニラエア303便成田発香港行普通席

この日から2泊4日で香港とハノイへ行ってきます。目的は銀行口座関連です。 今回は初めて成田の第3ターミナルを利用して、LCCを利用します。バニラエアの香港行き。 バニラの国際線は、WEBチェックインとかは出来ないので、当 …

9月18日大阪関西発青森行NH1853便普通席

今回の旅の最後のフライトは、伊丹空港から青森空港への全日空です。 まずは南海電鉄でなんばまで行きます。 隣のホームにはサンダーバードが停車していました。 なんばからは空港バスで伊丹空港まで。全部座れたので楽な移動でした。 …

9月17日バンコク発大阪関西行TG662便ファーストクラス

ファーストクラスラウンジで席まで搭乗の案内があり、同じ便に搭乗するお客さんと一緒にカートでゲートまで直行しました。 もうほとんどの方の搭乗は完了しているみたいでした。混雑させないタイミングで誘導するなんて粋なサービスです …

バンコク タイ航空スパ+ファーストクラスラウンジ

カートでスパラウンジの前まで連れてきてもらいました。楽ちんだわ〜 搭乗券を提出して受付をすると、すぐにスパルームに案内されます。いままではビジネスクラスの搭乗客用のイスのブースしか来たことがありませんでしたので、このゴー …

9月17日チェンマイ発バンコク行TG117便ビジネスクラス

快適だったホテルをチェックアウトして、ホテル近くのマッサージ店で1時間のタイ古式マッサージを受けて空港に向かいます。 チェンマイ空港へは出発のおよそ1時間半前に到着できました。 バンコクから国際線の乗り継ぎがあるため、ド …

9月13日バンコク発チェンマイ行TG102便ビジネスクラス

バンコクでは、スワンナプーム空港近くのベストウェスタンホテルに1泊して、翌朝のチェンマイ行きに搭乗します。ちなみにベストウェスタンホテルは、往復とも送迎があり、しかも到着フロアに係員が常駐しているため、とってもスムーズで …

9月12日タイ航空成田発バンコク行TG677便ファーストクラス その3

お食事も終わり、ちょっと一眠りでもしましょう。その前にちょっとお手洗いに。 この場所は、エミレーツ航空ではシャワールームに使っているスペースだけに、めっちゃ広い。お着替えするスペースがあります。 前方には、このように歓談 …

9月12日タイ航空成田発バンコク行TG677便ファーストクラス その2

成田を離陸したバンコク行きの677便。水平飛行になりまして、機内サービスが開始されます。 ファーストドリンクはドン・ペリニヨン この旅に乾杯! 文句なしに美味しいです。 搭載しているシャンパンはドンペリのみです。リッチ〜 …

9月12日タイ航空成田発バンコク行TG677便ファーストクラス その1

今回はエアカナダのアエロプランでのマイレージ+追加料金で発券したもの。搭乗機は、タイ航空A380です。この機体には、ビジネスクラスでは搭乗したことがあります。 搭乗開始〜。左側から楽々搭乗です。 ファーストクラスは2階部 …

9月12日新千歳発成田行きNH2154便普通席

青森空港からプロペラ機に乗って、新千歳空港に到着しました。前回も同じパターンだったな。新千歳のチェックインカウンターは大盛況です。 お昼どきですが、ここでガッツリ食べてしまうと、Fクラスラウンジとファーストクラスの機内食 …

9月12日青森発新千歳行きNH1897便普通席

この日から1週間のタイ・チェンマイ旅行です。まずは青森空港から北海道に飛び立ちます。 カウンターのおねーさんによると、なんかよくわからんが、成田ーバンコクの搭乗券の発券がうまくいかないため、成田でやってくれとのこと。了解 …

7月11日ハノイ発羽田行全日空858便ビジネスクラス

搭乗ゲートはラウンジからも近くて、便利です。 帰りの飛行機も、787です。ところが、 機内の座席配置は往路のスタッガードに比べて、しょぼい2−2−2の配列です。 ウェルカムシャンパンはやはりプラコップ。どうにもビジネスク …