プノンペン カズンズバーガーのハンバーガー
プノンペンでのランチは東屋ホテルからも歩いて行けるハンバーガー屋さんに行きました。 Cousin’s Burger いとこのバーガー屋です テーブル席にご案内 ハンバーガーのセットは3種類 一番安いFirst …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
プノンペンでのランチは東屋ホテルからも歩いて行けるハンバーガー屋さんに行きました。 Cousin’s Burger いとこのバーガー屋です テーブル席にご案内 ハンバーガーのセットは3種類 一番安いFirst …
プノンペンで晩ごはん 前回はワイン飲み放題でしたが、今回は木曜日じゃないため別のお店へ ホテルのまわりを歩き回りましたが、嗅覚に引っかかるお店はありませんでした。 ということで前にから揚げランチを食べたホテル近くの「くら …
ちょっと銀行の都合+クレジットカード付帯保険の利用付帯関係で、プノンペンに行って来ました。 エアアジアで往復です(割愛) プノンペンに到着 Grabでトゥクトゥクを呼ぶと、1分しないうちに会うことができました。 料金も東 …
ポイペトでバスを降りた場所から、国境までは約3km。 国境の開門時間は22時まで。タイとは1時間の時差があるので、21時までには到着したい。 というわけで、バイタクで行くことにしました。 そしてバイタクで降ろされたのはこ …
カナディア銀行でATMカードを無事受け取り、窓口の方のはからいでアクティベーションもすばやく行うことができ、今回の旅行のミッションは完了しました。 こちらがカナディア銀行本店です。 アクティベーションもATMで行いました …
プノンペンでは1泊なので、ただ1回だけのディナーは洋風で攻めました。 東屋ホテルからも近いKhema Pasteurというレストラン。Arunreas Hotelの中にあります。 ここでは毎週木曜日、ワインとチーズの食べ …
この日から2泊3日でカンボジアのカナディア銀行ATM引き取りだけの旅です。 オンヌットからロットゥー(ミニバス)でスワンナプーム空港へ。 JCインターナショナルって初めて乗ります。どんな会社なんだろ? JCインターナショ …
東屋ホテルからプノンペン空港までトゥクトゥクで移動します。今回はそんなに渋滞していませんでした。 空港に到着しました おや、早すぎた。まだカウンターがオープンしていません ちょっと時間つぶし そしてカウンターがオープン。 …
プノンペンのランチはホテルからとっても近い「くらうんちきん」へ。 昨晩の99999と同じ通りで、さらにホテル寄りです。 テーブル席にすわるとお茶とおしぼりをもってきてくれました。お茶は沖縄のさんぴん茶だと思う 名物ならば …
プノンペンでの夕飯はプランなし。 ホテルの周りをぶらついて食べるとします。そしてたどり着いたのが東屋ホテルからも近い99999というお店。大通りから東屋ホテルの路地に入り、くらうんチキンの先、右側にあるお店です。 決めて …
今回のプノンペンの宿は日本風の東屋ホテルです ロビー やや広めのお部屋 バスタブもついていますが、大浴場があるので使いませんでした。 それでは大浴場に行ってみましょう 露天風呂〜 サウナもあるでよ 水風呂もしゃきっと冷た …
1泊のプノンペン滞在。カンボジアっぽいものを食べようと、リバーサイドへ。 雄大なメコン川が流れています。 こちらのクメール・サラバンレストランへ行きました ロックラックありますね。ということで入店を決めます。 入り口近く …
初プノンペンのホテルは街の中心部、セントラルマーケットにもほど近いラバンヤ・ブティックホテルです。 お部屋は広い。しかし窓がないタイプ ぐっすり眠って翌日、朝食をいただきます。 こちらがメニューです。カンボジア風の朝食を …
最後のご飯は、ホテルの斜め向かいにあるリーリーレストランに行きました。 お昼時でしたが、ほとんどお客さんはいませんでした メニュー バジルチャーハンとアボカドシェークを頼みました。 アボカドシェーク ちょうど熟したアボカ …
初日に2回アンコール・ワットへは行きましたが、その日は宗教の日ということで第三回廊へは登ることが出来ませんでした。 なのでカンボジアを午後に離れるこの日にリベンジです。 ホテルにトゥクトゥクをお願いしたら、昨日と同じおじ …
昨日もお酒を楽しんだパブストリートのメキシコ料理屋に、シェムリアップ最後の晩ごはんを食べに行ってきました。 最初は生ビールで喉をうるおします モヒート チキンのタコス フローズンマルガリータ ナチョス チーズがたっぷりか …
プリヤ・カーン (Preah Khan) は、カンボジアにあるアンコール遺跡の一つで、仏教とヒンドゥー教の習合寺院である。 名は「聖なる剣」を意味し、かつて境内で発見された剣に由来する。アンコール・トムの北東に位置する。 …
ちょっと遅いお昼ごはんにパブストリート近くのスープドラゴンというお店に行きました。 道に面した席に座ります。 この店で有名なのは牛鍋です。なので牛鍋いきます!スモールセットを注文 これがお鍋のセットとなります。 野菜に湯 …
初日のツアーで行ったアンコール・トムへ、復習も兼ねて再度訪れました。その他、いままで行けていなかった数カ所も周ります。 ホテルでトゥクトゥクをお願いしました。スモールアンコール区域だと、最長9時から17時までで、15ドル …
夜はお気に入りになったパブストリートへ。友だちに教えてもらったIVIVAというメキシコ料理屋へ行ってみました。 アンコールビール。やっぱりここも0.5ドル すげー派手なTシャツ フローズンマルガリータ これも格安。1.5 …