札幌 福の樹のカレートマトヌードル
久しぶりにトマトヌードルの福の樹へ訪問しました。2回めとなります。南4条の石山通交差点近くにあります。スープカレーラマイの斜向いです。 古いマンションの1階にあります。入り口 カウンター席に案内されました メニュー前回は …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
久しぶりにトマトヌードルの福の樹へ訪問しました。2回めとなります。南4条の石山通交差点近くにあります。スープカレーラマイの斜向いです。 古いマンションの1階にあります。入り口 カウンター席に案内されました メニュー前回は …
北十条の生鮮市場にお買い物ついでに、近くの十勝豚丼いっぴんに行ってみました。いっぴんは、以前帯広の本店?と札幌駅ステラプレイス店に行ったことがあります。 カウンター席に案内されました メニュー豚丼しかありません。 この中 …
はじめてスープカレーのすあげ+に行きました。 古いビルの2階にお店はあります 入り口 窓に面したカウンター席に案内されました。メニュー チキンレッグと野菜カレーの揚げにしよう 他にもこんなメニューもありました スープはイ …
スープカレーネイビーズに3回目の訪問です。 マリンな入り口 カウンター席へ 今日はなににしようかな。マンスリーメニューはないようです。 数量限定スープカレー このカニとゆり根のしんじょとタラの西京焼きのスープカレーにしよ …
今日はお魚気分。向かう先は時計台ビルのできたて屋です。 今年初の訪問です。 今日も干物がじゃんじゃん焼かれています。 一人用テーブル席にご案内 名物生干し焼きメニュー よし、今日はこれにしよう。お茶漬けも食べたいので、銀 …
今年の麺はじめは、175°DENO担担麺の一七五郎にしましょう。総本店は、家から歩いて5分もかからない近い所にあります。 雑居ビルの1階。狭い通路の先にあります いつの間にか総本店限定の小五郎(未食)がドロップしているも …
僕はコロワイドの株主で、毎年4万円相当の株主優待をいただいています。新型コロナウィルスの影響で有効期限が延びていましたが、年末で切れるポイント消化のためにコロワイドのお店へ行きましょう。 懐かしい横浜駅で途中下車、西口天 …
上京3日目の夜は、懐かしい花王のシステム開発の関係者と飲みです。場所はボードゲームを楽しんだ神保町です。 時間ちょい前に行ったところ、みなさんお待ちでした。お久しぶりです。 飲み放題メニュー 本日のコース料理スペイン満喫 …
この日は、バンコクで知り合ったボードゲーム会のメンバーと久しぶりのボードゲームをします。その前に待ち合わせしてランチ。ボンディは長蛇の列だったため、おなじような欧風カレーの店、ガヴィアルへ こちらは待ち人はほんのちょっと …
夜は大学連中と久しぶりの宴会です。会場はこちらのビルの1階のはず その会場は京橋のタベルナUOKINです。中庭に面した店の入口 カウンター席だと飲み放題やっているみたいです こちらのテーブル席にご案内 飲み放題メニュー …
30年来の旅仲間とランチです。僕が上京するということで集っていただき、ありがとうございます。お店は僕のリクエストで、かねてから行ってみたかった鉄板中華シャンウェイです。ところがお店を間違えて、遅刻してしまったǴ …
東京上陸1日目は、高校時代の友だちと飲み池袋のキチリ ORANGE LABEL 池袋東口店へ。飲食店が集まったビルの7階にあります。 7階、お店の入り口 靴を脱いで、狭い個室へ3人での予約ですが、テーブルセッティングは2 …
この日は院長一家は青森に戻り、僕は年末年始の帰省旅。まずはサンドリアでお土産のサンドイッチを買いに行きました。 朝5時過ぎなのにたくさんあるね〜 そして高速を経由して、苫小牧のマルトマ食堂へ到着 年末のためか、スペシャル …
院長一家の訪問はわずか2泊。最後の夜は中華のお店にお連れしました。すすきののビルの地下1階にお店はあります。階段を降りる お店の入り口「お酒と中華 おいる」です。2回めの訪問になります。 お店は満員で盛況。奥のテーブル席 …
美味しいものを食べに来た院長一家に、いろいろ選択肢を出して、結局スープカレーに行きましょうということになりました。そこでレンタカーもあることだし、ちょっと足をのばしてカイエンオルタナへ開店と同時に飛び込みました。 唯一の …
この日から2泊で青森の院長夫妻とその次男が札幌へ遊びに来ました。最初の夜はランチでよく訪れる和処さゝ木へお連れしました。 右奥の小上がり席へ 本日の旨酒 本日のおすすめメニュー メニュー ちょこっと逸品 飲みものメニュー …
ツイッターで告知があったゲリラ企画のギンギラ煮干しらーめん(淡)を食べに行って来ました。この前日はギンギラ煮干しらーめん(濃)だったのですが、所用があり行けませんでした。 11時過ぎに到着ゲリラ企画のため、行列などはあり …
昨晩食べた餃子のみよしの。店舗限定でポークチャップが食べられるということで、みよしのの狸小路店に行ってみました。 これこれ。みよしの餃子にしては、高額メニューです。 ちなみにこちらが狸小路店のお食事メニュー。いつも行く日 …
日本酒好きな人たちと忘年会です。すすきののビルの地下にあるかわず池(かわずや)へ初訪問です。 5分前に到着半分の方がすでに来店していました。 飲み物メニューこの中では瓶ビールと角以外のウイスキーが飲みホ対象外 日本酒メニ …
桑園の北のたまゆらに行った後、いつもは「ごはんダイニング太川」に行っていますが、年末年始の休暇に入ってしまったので、別の店を開拓します。アイリッシュバーのブライアンブルー Brian Brewへ初訪問です。 入り口 丸い …