青森 吉慶(きっちゅん)
青森国際ホテルのメインダイニングの中華料理のお店に2回目の訪問です。 円卓で開催昨日もみんなで飲んだメンバーとの再会 一番搾りで乾杯 前菜盛り合わせ 十三粉炒め、あわび、あべどりの胡麻和え 中国のワイン 風土 ボトルから …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
青森国際ホテルのメインダイニングの中華料理のお店に2回目の訪問です。 円卓で開催昨日もみんなで飲んだメンバーとの再会 一番搾りで乾杯 前菜盛り合わせ 十三粉炒め、あわび、あべどりの胡麻和え 中国のワイン 風土 ボトルから …
前に北29条の張さん厨房に行きましたが、一緒に行ったおねーさんが、周りで食べていた魚が食べたーいとおっしゃるので、魚もでかいことだし、今度は人数を増やして6名で行ってきました。 前回の記事はこちらです。 開店時間の17時 …
テレビの情報番組、旅コミ北海道でお得な情報を見て、すかさず行ってきました。行ったのは餃子製造所の狸小路店です。 店頭の看板 お店に入ると意外とお客さんが多く、2階席に案内されました ランチ限定メニューたまごかけご飯が39 …
1月下旬のある日、岩見沢日帰り旅行の予定でしたが、大雪のため断念。参加メンバーで美味しい中華でもということで、狸小路市場のもみぢに行ってきました。 2階のテーブル席へこちらのお店は3回か4回目ですが、はじめて2階席へあが …
いつもの酒飲み友だちと少数で飲みに行きました。会場は僕のリクエストですすきのの「お酒と中華おいる」です。 階段をおります。お店の名前を見ているだけでも、楽しい。 お店の入口 奥の左側の席に案内されました。 飲み放題メニュ …
12月23日は1泊で旭川へ。そして26日からはHookaido Love JR6日間パスを使っての旅行になります。今回の一連の旅行は、札幌から離れる前に食べたかったもしくはもう一度食べたいという、食いしん坊の心残りを巡る …
町中華でなかなか気に入っているニーハオ食堂(你好食堂)にランチを食べに行ってきました。場所は北4西12という中心部からはちょっと離れたところにあります。 カウンター席が満席で二人がけのテーブル席へ ランチメニュー きょう …
ガチ中華店に行きましょうとお誘いがあり、ちょっと遠いですが行ってきました。北29条にある張さん厨房です。 今回は、4人で来訪です。 メニューこのページはおすすめ料理。日本語併記で理解しやすい。 サッポロクラシックで乾杯 …
札幌文化劇場Kitaraでの浜田省吾のコンサートは最高でした。とっても懐かしい曲の数々や新しい曲もあり、とっても楽しい空間と時間を体験しました。 そしてコンサートの後、晩ごはんは以前からブックマークしていた大和亭(やまと …
植物園近くのニーハオ食堂のランチに2回訪問して、唐揚げが美味しかったので、夜はどうでしょうということで訪問しました。 2人がけのテーブル席へ フードメニュー ドリンクメニュー 飲みホがあるので、飲みホを選択 一口おつまみ …
あけましておめでとうございます!いつも見ていてくれているみなさま、ありがとうございます。なんか記事の内容が2ヶ月以上遅れてしまっておりますが、今年もこのペースで更新していきます。今年は札幌を離れて、再度東南アジアへ移住予 …
梅田から伊丹空港へはバスで行きます。 伊丹空港到着 チェックインします そして551蓬莱へ お弁当と豚まんを買いました。お弁当は夕食になります。 ANAラウンジへ ラウンジでは豚まんをいただきましょう ぷっくら可愛い豚ま …
晩ごはんは神戸の元町で中華でもということで、満園というお店に行きました。18時の予約で行ったのですが、お店の前は、大賑わいです。 4人掛けのテーブル席へ4人で座る 飲み物メニュー 生ビールで乾杯 エビの天ぷら衣は厚めで、 …
神戸は餃子もおいしいよと聞き、それでは餃子をということで、ちょっと三宮からは遠いですけど、湊川というエリアにある淡水軒に行きました。 市場の中の並びにあるお店です カウンター席のみです メニューはシンプル焼ギョウザを中心 …
家からも近い狸小路のHUGイートへ この中のラーメン屋・中華料理店の大豚白へ。2回めの訪問です。前回は、タンメンをいただきました。 HUGイートの中のお店です。 お店の中のカウンター席へすわります。ちなみに中央の共有席に …
この日は中華気分。桑園の北のたまゆらに行く途中に、ニーハオ食堂(你好食堂)に初訪問しました。 今月のラーメン&ランチ定食、そして夜の定食色々と町中華とは思えないメニューが並んでいる カウンター席に案内されます ランチメニ …
友だちをとっても美味しい中華料理の「お酒と中華おいる」へお連れしました。 こちらは3回目の訪問になりますが、コース料理をいただくの初めてです。予約の時に、黒酢の酢豚をできればよろしく〜とお伝えした上の訪問です。 ススキノ …
東京から酒好きの友だちが来ましたので、お酒+締めのラーメン作戦を決行します。 まずは大通近くの大衆酒場036へ 036神社にお参りして、階段を降ります お店の入り口 こちらのテーブル席にご案内 せんべろ行きましょう!その …
この日は中華気分。西18丁目駅近くの華鈴花(かりんか)というお店に初訪問しました。 日替わりメニューが看板に表示されています。 カウンター席に案内されます先客は1組でした ランチメニューセットものは4種類で、それに日替わ …
今日はアテニヨル・リトルチャイナで飲み放題の宴会コースを楽しみます。場所は南3西3の街のどまん中、ビルの2階です。 お店の入り口 コーナーのテーブル席へ お客さんは女子率が異常に高い 飲み放題メニューなかなか充実していま …