札幌 麺と西洋料理ヌイユのおまかせコース
最近、ちょろちょろと進化系創作ラーメンを食べに行っているヌイユ この日は、僕が以前勤めていた病院の医師とリハビリの兄ちゃんとの会食ということで、この店を提案し、ご一緒してきました。 南1条電車通り沿いにある地下1階の入り …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
最近、ちょろちょろと進化系創作ラーメンを食べに行っているヌイユ この日は、僕が以前勤めていた病院の医師とリハビリの兄ちゃんとの会食ということで、この店を提案し、ご一緒してきました。 南1条電車通り沿いにある地下1階の入り …
学会出席中の院長が、ランチでまた「ひこま豚食堂&酒場 Piggy Boo」の柔らかスペアリブ定食を食べたいとのことで、ご一緒してきました。 限定10食なので、ちょっと早歩きでお店に到着しました 階段を降ります そしてテー …
青森の院長がまた学会で来るとのこと。青森からの最終便で来て、クロッキオに行きたいとのことで、空きがでたら連絡してもらう予約を入れました。 当日、8時ころには連絡がありましたが、いかんせん青森からの飛行機が遅れに遅れ、新千 …
カルロスさんとマレーシア在住の方と飲みに行きました。 まず一次会は狸小路の炭やへ。このお店は旭川が本店で塩ホルモンが有名なお店です。 店内に入ると本店もそうですが、ここもその煙があまりにモクモクで驚く 2階のテーブル席へ …
先日、飲み会でご一緒した方とランチを食べに行って来ました。 がっつりしたものをご所望でしたので、ひこま豚食堂Piggy Booへ3回目の訪問と相成りました。 店頭のランチメニュー 今日は何を食べようかな 階段を降ります …
わが家に泊まって学会に出席する院長。 お昼は抜け出してランチを食べに行こうとのこと。 ラーメンやスープカレー、海鮮丼や焼き魚など様々な選択肢を提示したあとに、彼が選択したのはわずか10日位前に行った、ひこま豚食堂&酒場 …
ちょっとみよしの気分の日曜日。札幌市中央図書館に行くついでに、途中にある「みよしの 山鼻店」に初めて行ってみました。 この店も明るいですね カウンター席へ メニュー お、この店もラーメン提供店だ。しかしこの日はラーメン気 …
図書館で見かけた札幌の情報誌に掲載されていたひこま豚 食堂&酒場 Piggy Booに行って来ました。 場所はすすきのと大通の間。こちらが入り口です。 店先の看板 地下におります。エレベーターが入り口かと思っちゃいました …
先日行って特製焼き肉定食のお肉がとっても美味しかった石狩市のいそしぎに再び行って来ました。 ほぼ開店時間に行きました。4番目の客となりました。 前回と同じカウンター席へ メニュー 今回はトンカツ定食にします。やっぱりオー …
札幌の情報誌に掲載されていて写真がとっても美味しそうだったお店、美園の唐韻(とういん)という中華料理屋に行って来ました。 日替わり定食があるようです テーブルと丸テーブルのみの店内 テーブル席に座りました。 メニュー こ …
最近、ちょろちょろと見かける餃子製造所というお店に行って来ました。 大阪王将が経営する新形態、すすきのにあるお店です。他にも苗穂や札幌駅にも店舗があります。 お昼の定食メニューの看板と普通の看板 カウンター席へ 昼メニュ …
石狩市花川南の住宅街になにやらおいしい定食屋があると聞き、サイクリングついでに行って来ました。 ちなみに家からは15km程度の場所にあります。 ほんとに住宅街の中にありました、いそしぎ 開店と同時で、一番乗りです。カウン …
札幌ツアー最終日の最後のごはん。新千歳空港へ送る途中に豚丼の名店、空海へ行きました。 炭焼豚丼 道産生肉 素材厳選 石臼挽き 手打ちそば 道産玄そば 自家製粉 空海 テーブル席に座ります 17時開店と同時なので、お客さん …
図書館で地元情報誌を見ていて、クリップしたお店に行って来ました。 札幌駅近くのsitatte sapporo(シタッテ サッポロ)という洒落た商業ビルの2階にある季節料理あま乃です。 カウンター席に端っこから詰めて案内さ …
サッポロファクトリーに行ってランチです。 できたて屋の干物や海鮮丼でもよかったのですが、ややとんかつ気分だったので、「とんよし」というとんかつ屋に初訪問です。 日替りランチ この日は月曜日なのでロースかつランチが割安なの …
とんかつ屋さんとして評価の高い「かつ徳」の前を通りがかると、鯵かつの幟がたってます。 これは僕の好きなアジフライのことでしょう! というわけで、かつ徳豊平店に入店することにしました。 でっかい鯵かつの看板。単品でも650 …
南一条・電車通りでふと通りがかったお店、「てまひま」というお店でランチしました ランチが680円とのこと それでメインを選んで、小鉢も選べるですって メインは5種類から選べて、ご飯みそ汁は飲み放題 カウンター席に座ります …
先日、札幌三越の催事で食べた「みしな」のミートカツが忘れられなくて、札幌で食べられるお店を探してたところ、ヒットしたこの店「MP4」です。早速いってきました。 お店の前にはダイハツミゼットが飾ってあります カウンター席に …
お昼ごはんは「若鶏時代なると」へ。小樽へは学生の時や、千葉ニュータウン在住の頃に何回か来ていまして、なるとの存在は知っていましたが、今回が初訪問となりました。 お昼といっても3時過ぎなので、すんなり入れます。 一人という …
東京から北海道出身の友だちが来ましたので、飲みに行って来ました。 今回のお店は、& SEIS BREWERY (アンドセイスブリュワリー)です。狸小路と四条の間の道にあります。 なかなかおしゃれな店内です まずは …