青森 蔵八の帆立カレー
この1ヶ月間の青森滞在でもヘビロテ化してしまった蔵八 また行きましたよ〜 今日の日替わりは豚たん定食と鯛のかぶと煮ですか… カウンター席にご案内 メニュー おすすめメニュー よし期間限定新メニューの帆立カレーにしよう。 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
この1ヶ月間の青森滞在でもヘビロテ化してしまった蔵八 また行きましたよ〜 今日の日替わりは豚たん定食と鯛のかぶと煮ですか… カウンター席にご案内 メニュー おすすめメニュー よし期間限定新メニューの帆立カレーにしよう。 …
先日、初訪問して煮干し中華そばが美味しかった麺屋成天。前回の記事はこちら。 別のメニューを試すべく、再訪問しました。 カウンター席のみの店内です。おそらく全部で11席 壁のメニュー 前回も少し気になった「煮干しカレーオロ …
蔵八でランチ。この日は一人ではなく中学の時の友人と行きました。 この日の日替わりは、ホタテフライ、そいの煮付け、カレイの煮付けです。 そしておすすめは「うに」のよう。 ちょっと待ってから席に案内されました。 どうしよどう …
ちょっとガッツリ行こうと、またも蔵八へ。 うー、よく見えん お店の入り口にも日替わりと季節のおすすめメニューが掲示されています。 カウンター席へ どうしようかな〜 日替わりのコロッケ定食にも惹かれましたが、カツ丼に決めま …
平川の福家という日帰り温泉がお気に入り。そこに行く前のランチに、青森市浪岡のマルミサンライズ食堂へひさーしぶりに訪問しました。 そうそう、こんな感じです テーブル席へ メニュー 前に催事で食べた、Shiroもレギュラーメ …
友だちが僕が青森にいる間に、また行ぐど〜ということで、日本料理城(しろ)へ再訪です。 この日も焼き台があるお部屋へ この間、お隣の水里園で白ワインが美味しかったため、こちらはどうかということで白ワインをお願いする。 サザ …
以前は、青森市小柳にあった康家(こうや)。こちらがやはり煮干しラーメンの田むらのあった場所に移転したとのことで行ってみました。 まずは券売機で食券を購入します。 限定はやばいラーメンです。以前は裏メニューだったのですが、 …
旧「煮干し屋金ぼし」は名前が変わり、さらに移転したとのこと。 どんな味になったんだろうという興味で、初訪問してみました。場所は青森東バイパス沿いです。 店頭のA看板 煮干し濃度が強い方から、一撃、ほいど、わんか、あっさり …
煮干し注入しに行こう!とのことで、青森市新城のひらこ屋へ行きました。ここは僕の青森煮干しラーメンランキング1位のお店です。 10時25分、開店の5分ほど前に到着の絶妙のタイミングです。 3つある小上がり席へ案内されました …
比較的最近オープンしたカレー屋さんがあるとのことで、行って来ました。 住所は青森市浪館。蔵八からも遠くない場所にあります。Curry & coffee kingが正式名称のようです。 玄関の看板 テーブル席に座り …
旬のトゲクリガニを使った酔っ払い蟹を食べに行くべ〜ということで、久しぶりに日本料理城へ行って来ました。 いつもの焼台のあるお部屋へ 生ビールでかんぱーい 帆立とアスパラのウニバターソース よし、日本酒行こう 黒石の稲村屋 …
藤崎町に美味しいラーメン屋があると聞き、平川の福家という温泉に浸かりついでに行って来ました。 国道7号線沿いでほとんど弘前市に近いところに麺屋いやびを発見! 開店のちょっと前に到着しましたが、行列のため少し待つことになり …
友だちと一緒にラーメンを食べに行きました。 長尾でもよかったのですが、未訪問で昨年開店したオールウェイズへ行ってみました。 お昼過ぎに行ったのですが、やや混雑していまして入店まで10分程度待ちました。待っている間に食券を …
久しぶりに青森市里見の蔵八(くらはち)へ。 最近はかなり混雑するとのことなので、11時30分の開店時間に行きました。 店頭の本日の日替わりとおすすめメニューです。 入り口近くの4席あるカウンターはすでにいっぱいで、奥の方 …
みんなで飲みにいこーってことで、以前よく行った水里園へ。 前は居酒屋だったのですが業態変更で、なんとビストロになっていました。 内装も大幅に変わっています。 テーブル席で宴会です。 サーモンのタルタル キャビアとうずらの …
煮干しラーメンのひらこ屋の比較的新しいお店であるひらこ屋㐂ぼし(きぼし)に初訪問してきました。 やっぱり青森といったら煮干しラーメンですよね〜。 お昼前の入店。なかなか賑わっちょります。帰る頃には待っている人もいました。 …
自己隔離明け、友人の家へご挨拶 ランチは鷺沼のお寿司屋さんの彩り亭へ行きました。 カウンター席に座ります。 ランチのメニューです。ランチおまかせでもよかったのですが、久しぶりの娑婆ということで、まんぞくにぎりをお願いしま …
年末年始に一緒に雲南に行ったMさんと、ホワイクワーンの中華料理を食べに行こうということで行って来ました。 びっくりしたのは、ホワイクワーンにはたくさんの中華料理店があるということ。 行ったのはこちらの中華小吃というお店で …
別府2日目はなにやら別府大分マラソンとかがあるらしいので、別府・大分の市街を離れることに。 佐伯の塩湯でご飯を食べてから、長湯温泉まで行って帰ることにしました。 お昼ちょっと前に着くと大混雑しています。さすが日曜日。 名 …
沖縄本島北部ドライブのランチは、本部のさしみ亭に行きました。 入り口はお店の左側奥 テーブル席へ メニュー さしみ定食、海鮮丼 本日の刺身定食のラインナップはこちら おすすめメニュー ミックスフライ定食、まぐろかつ、魚の …