札幌 らーめん優月のカツカレー
おいしいカツカレーとラーメンのお店があると聞き、家から1時間歩いてらーめん優月(ゆずき)へ行きました。 カウンター席へ メニュー 味噌らーめん うわー、このカレーラーメンも美味しそう 平日ランチタイムはカツカレー他がちょ …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
おいしいカツカレーとラーメンのお店があると聞き、家から1時間歩いてらーめん優月(ゆずき)へ行きました。 カウンター席へ メニュー 味噌らーめん うわー、このカレーラーメンも美味しそう 平日ランチタイムはカツカレー他がちょ …
前に一度行ったことがある、鶏と野菜のお店のトリタベルカに再訪しました。狸小路7丁目のM’sビルディングの半地下にあります。 緊急事態宣言の影響で、ランチはカレーのみのようです。 テーブル席へ ふんばり期間限定 …
スープカレーと各種カレーのしゃば蔵で、期間限定メニューをやっているとうことで、行ってまいりました。 店頭に看板がでています。提供期間は今週いっぱいです。 掘りごたつの席に案内されました。こちらの席ははじめてです。 ラム燻 …
石山通りと南一条通りの交差点にあるこちらのビルの地下1階にあります。 お店の入り口 今日のランチは、いつものラインナップに加え、スマカツオと平目の漬け丼。これまた魅力的。 カウンター席へ案内されます。 少し考えましたが、 …
和処さ々木のお隣のお店である11丁目餃子房猿に初訪問しました。 やはり地下1階です。営業中ではなく、営餃中です。右隣が和処さゝ木です。 カウンター席へ ランチメニュー。この他にも日替わりメニューが一種類あります。 この絶 …
友だちから朝日鮨に連れてって〜とお願いされ、南町4丁目行きのバスに乗って行きました。時短要請が出ていて、お酒の提供は19時まで。ということで17時頃に訪問しました。 さあ、玄関をくぐりましょう カウンター席へ鯛のかぶと焼 …
時短要請がでている影響で、深夜食堂の「赤目のおやじ」がお昼から営業しています。この日は11時からとのことで、お昼前に訪問してみました。 カウンター席へ メニューお、かなり価格が上がったような感じがするぞ。 牡蠣フライ&ミ …
久しぶりに吉野家へ駅前通りに面した吉野家狸小路店です。 カウンター席へ 牛焼き肉定食など目新しいものもありますが… この肉だく牛黒カレーを発注しました 早い旨い安いの吉野家ですが、3分ほどで肉だく牛黒カレーが運ばれました …
いつもは朝食は抜きなのですが、腹ペコだったこの日に松のやに行って来ました。 朝食メニューはこちら。クリームカレーカレーうどんにもやや惹かれたが、あんかけふわふわ玉子丼がすごい気になる。 券売機で、得朝あんかけふわふわ玉子 …
先日食べてとっても美味しかった辛いラーメン14の濃厚辛味噌太麺。ちょっと辛かったので、少し辛さを抑えたものを、今度は本店で食べてみようと思い訪問しました。 こちらの本店は、カラーディスプレイの食券機で、進んでいます。 辛 …
さてお客様をお連れして最後のランチとなります。 ご希望を聞いたところ、スープカレーがいいね〜とのことで、南4条通沿いにあるラマイにお連れしました。 OPENと書いてあって、はじめて開いているとわかる、ひっそりとした玄関 …
沖縄組との宴会、第3夜は狸小路6丁目の「とうりん」へ ここで海鮮&飲み放題を楽しみます。 時短営業なので、18時スタート 階段を登ります。 入って右側、通りに面した小上がり席に案内されます 飲み放題メニュー いつもながら …
沖縄からのお客様で、とんかつ食べたい〜という方と信玄の味噌ラーメンを食べたいという方がいらっしゃいました。信玄は昨日食べた札幌ゑん神とは違い、よくあるタイプの札幌みそラーメンですよ〜とお伝えしましたが、結局2組分かれるこ …
沖縄からの友だちは、東南アジアで泡盛造を造ろうプロジェクトの仲間たち。 札幌の泡盛大使のお店にお連れして、泡盛話でもということで、ちょっと遠いですが元町の風雲児本店へ行きました。 ゴールデンウイークは時短営業のため、17 …
沖縄からのお客さんを連れてランチ。 進化系味噌ラーメンをリクエストされたので、麺と西洋料理ヌイユへ。祝日ということであえなくクローズ、次に行った一幻総本店は大行列、ということで先日とっても美味しかった札幌ゑん神へお連れし …
北10条の生鮮市場まで買い物にでかけ、その帰り道にスープカレーのひげ男爵に行ってきました。 ひげ男爵は2回目。最初の訪問記事はこちら。 2人がけのテーブル席に案内されます カレーメニュー スープトッピング、ライスの量、辛 …
狸小路にあって、3回ほど行った札幌炎神。 ほのおの神に祟られたのか、昨年火事を起こしてあえなく閉店。しかし前の店長さんが、名前をちょっと変えて復活させたとのことで、行ってきました。 以前の記事はこちら。 場所はホテルプレ …
家の近くでランチ。お店の前を通り、前から気になっていた「ひだまり庭」に行って来ました。 こちらのおひるごはんが、気になっていました よし、入ろう。 カウンター席に案内されます こちらのメニューに希望を書き込む形式となって …
スープカレーファンの友だちとスープカレー探訪 車という足があるので、ちょっと遠いお店を開拓してみましょう。 白石区菊水元町のカイエンオルタナです。ラーメン店の「雨はやさしく」と軒続きになっています。 平日のランチはなんと …
LINEで友だち追加している辛いラーメン14から、新メニューの濃厚辛味噌太麺の案内が来ました。 写真がとっても美味しそうなので、早速行ってみました。 辛いラーメン14札幌南口店 店頭の看板 辛味噌3倍とスパイスラーメン中 …