青森 久しぶりのひらこ屋で、にぼダク麺かたを食べる
青森滞在2日目 いつものように院長宅にお世話になっていますが、この日院長は東京日帰り出張。 二日酔いのところを叩き起こされ、新青森まで送っていきました。夕方また迎えに来てね〜とさわやかに去っていきました。 ということで朝 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
青森滞在2日目 いつものように院長宅にお世話になっていますが、この日院長は東京日帰り出張。 二日酔いのところを叩き起こされ、新青森まで送っていきました。夕方また迎えに来てね〜とさわやかに去っていきました。 ということで朝 …
札幌滞在の後、青森に移動しました。青森には3泊します。 最初の夕食は、前に一緒に働いた病院の仲間たち(この日は院長は不在)と一緒に、青森市新町にある「かまくら」に行って来ました。 うー、久しぶりだじゃ この店はお一人様で …
東京・蒲田の美味しいとんかつ屋であるとんかつ檍(あおき)が、札幌にも進出しています。 この秋からは2号店も大通にオープンしました。 ほぼ開店時間に行きましたが、行列もなく入店できました。先客は3組でした。 カウンター席へ …
またも札幌真駒内の朝日鮨へ、前に話して「ぜひ行ってみたい!」と言っていた友だちと一緒に行って来ました。 今回は、西11丁目駅のバス停から、真駒内本町行きではなく、1時間に2本ある南町4丁目行きのバスに乗ると朝日鮨直近の曙 …
友だちが気になっているという「こがね」というお店のラーメン 札幌ウォーカーの写真を見て、行ってみようと思いました。 場所は札幌駅北口、北海道大学正門近くです。 11時30分の開店と同時に入店しました メニュー 実に地味な …
飲んだ帰り道、まだちょっとイケるなということで、みよしのに寄ることにしました。 すすきの交差点近くのみよしのへ 深夜のカウンター席へ カレーなどは見向きもせず、普通の餃子を注文 キャベツの漬物 酢コショウを準備します 注 …
旅系飲み会の二次会は、札幌マダムの案内で南北線すすきの駅直結の飲み屋「まねき屋」に行きました。 ザ・昭和な飲み屋です カウンター席に座ります 飲み物メニュー 食べ物メニュー ホッピー黒セットいきます お刺身5点盛り合わせ …
旅系友だちと飲みに行きました。 前回、麦と葡萄でしたが、今回もできればお得に飲みましょう。そして僕がホッケ食べたいと希望を出し、結局牡蠣が1つ105円のルンゴカーニバルのF-45店に行くことにしました 南4条のたまごのビ …
ちょっとお茶しに六花亭に行って来ました。 北3条の六花亭札幌本店、裏口から入ります。 併設ショップでインスタ映えする六花のつゆ撮す 2階のティールームへ 飲み物メニュー 季節のおすすめのチーズ&チップスが気になる この冷 …
札幌最初のランチは、ひこま豚食堂Piggy Booへ行きました。 お目当ては限定10食のやわらかスペアリブ定食です。 階段を降りて地下1階へ テーブル席にすわります ランチメニュー これこれ、やわらかスペアリブ定食 外税 …
3日間の神戸滞在を終え、移動いたします。 ぼてぢゅうでお腹パンパンになったあと、同じくプライオリティパスで入場できる大韓航空のラウンジに行きました お客さんはちょろちょろといらっしゃいます 酒もある パンやおにぎりもある …
プライオリティパスでラウンジ扱いのお好み焼き店、ぼてぢゅうに行って来ました。 到着は11時過ぎ、行列は2名だけでよかった〜 20分ほど待ちまして、入店。その前に店頭のメニューでイメージトレーニングしていたため、発注は容易 …
神戸の友だちの家は北野4丁目、その周辺には観光資源がたくさん。 それらを案内してもらいつつ、2日間半神戸の街歩きをしました。その模様をご紹介します 周辺地図 にしむら珈琲店の高級バージョン 東方正教教会 三宮の由来にもな …
バンコクのボードゲーム会でしりあい、その後大阪へ異動となったK青年に会ってきました。 場所はワインバーの赤白(こうはく)阪神梅田三番街店です。 赤白という店名なのに、見事にブルーな色彩の店舗です カウンター席のみの店内 …
神戸に行ったら行きたいと思っていた、広重という牛丼屋さんに行きました。 にしむら珈琲に行ってからあまり時間は開いていないのですが、人気店ということで開店15分くらい前に店に こちらが玄関ですが… もうすでに長蛇の列。先客 …
バンコク在住で仲良くさせてもらっているMさんが実家のある神戸に滞在中、そして旅のオフ会もするということで神戸にやってきました。三宮の長距離バス乗り場でお会いしましたが、ふたりともバンコクと服装も異なりなんか不思議な感覚で …
わずか2泊の一時帰国。2日目はサシで飲みです。 場所はいぶき東京ステーション。鉄鋼ビルの地下にある寿司店です。 立派な日本酒とワインクーラーだ カウンター席へ 飲み放題のコースです バンコクでは高くて保存状態が悪いことも …
羽田空港に午後8時ころに到着しました 今回はエコノミークラスですが、グローバルクラブなのでビジネスクラスのカウンターでチェックインできます。重い荷物が2つありましたが、すんなりチェックインできました。 スカイビューラウン …
札幌最後のお食事は、やはりお寿司屋さんへ行きました。 色々な店に度々通った昭和ビルの地下1階にある、すし処 佐藤です。 ランチは2種類 残念ながら値上げ予定だそうです カウンター席へ ランチ1.5人前をお願いします お味 …
今日は札幌最後の夜 札幌にいた頃、自宅にも遊びにきてもらった旅系友だちと飲みに行きました。 一人がちょい遅くなるとのことなので、まずはラフィラの地下で待ち合わせ はまのだいどころで、ビールを飲みながら待ちましょうという作 …