赤坂 津つ井のニッポンの洋食コース
ステーキ丼で有名な赤坂津つ井に行ってきました。東京レストランウイークということで、ちょっとお得に楽しめました。 予約は12時。開店も12時でした。 窓際の席に案内されました。 さてコースの開始です。最初は「おから」。 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
ステーキ丼で有名な赤坂津つ井に行ってきました。東京レストランウイークということで、ちょっとお得に楽しめました。 予約は12時。開店も12時でした。 窓際の席に案内されました。 さてコースの開始です。最初は「おから」。 …
暗闇体験のダイアログ・イン・ザ・ダークに参加してきました。 ここは100%の暗闇の中を、視覚障碍者の先導で、触れたり、香りを感じたりしながら、前進していくというもの。たよりになるのは白杖(はくじょう)のみ、つんつんしなが …
久しぶりに大戸屋に行きました。夏のメニューということで、大好きなアジフライがありましたので、注文してみました。 行ったのは、大崎のアートヴィレッジタワーに入っている大崎店。 「夏のあじ」というおおきなメニューが店頭に …
ちょっと辛い中華料理を食べに行きましょということで、新宿のX’ianに行ってきました。ヨドバシカメラ近くのビルの4階にあります。こちらは刀削麺をはじめ、西安料理のお店です。 店内はかなり賑わっています。 中国 …
日本初のシーフード専門のサンドイッチショップ、レッドテイルに行ってきました。 東京メトロ赤坂駅7番出口を出て、すぐ横にあります。 初夏限定鱧バーガーと季節感を取り入れたメニューがあるみたいです。 今回はグルーポンのクーポ …
早い時間から飲めるお店ということで、新宿のタカマル鮮魚店に行ってきました。新宿西口に3店舗あるうち、2号店に行きました。小滝橋通りの近くにあります。 さすが早い時間なのでがらがらですが、予約が入っていて19時までというこ …
東京駅にある各地の駅弁を取り扱っている「祭」で、ぶりかまステーキ弁当を買って食べました。 同じ会社の「ぶりかまめし」は、大好きな駅弁です。日本の中でも10位以内に入ると思います。その派生弁当ですから、一度は食べておかない …
家族の集まりで丸の内にある土佐料理のお店、祢保希(ねぼけ)に行ってきました。 丸の内の新しいビルの地下にあります。 個室で開催です。 注文したのはかんざし御前。色々な味が楽しめるお料理です。 箱は2段構成になっていて、1 …