7月9日バンコク発ハノイ行エアアジア642便普通席

バンコクで3泊した後は、ベトナムのハノイへ移動します。ハノイには友だちが単身赴任しており、その奥さんが訪越南するタイミングでおじゃまする計画です。朝4時起きで、ドンムアン空港へタクシーで向かいました。 ドロップバッゲージ …

7月6日成田発バンコク行全日空807便ビジネスクラスその2

その1から続きます。 バンコク行き807便が水平飛行になるとお食事のサービスが開始されます。 まずは食前酒から。ウェルカムシャンパンのグラスが残念だったので、アペリティフもシャンパンでお願いします。 アミューズ・グール …

7月6日成田発バンコク行全日空807便ビジネスクラスその1

青森から札幌を経由して成田へやってきました。ようやっと国際線です。 国内線到着から、国際線乗り継ぎのルートをたどると、もちろん成田のチェックインカウンターを経ることなくターミナルに行けます。どこに出るのやらと思ったら、第 …

7月6日新千歳発成田行全日空2154便普通席

バンコクへ行くのに北の大地に降り立ちました。国内線のチェックインカウンターはかなりの賑わいでした。北海道、人気やね。 朝ごはんや青森でやきもきしている間は何も食べていませんでしたので、お昼ごはんを軽く食べようとお土産物エ …

7月6日青森発新千歳行全日空1897便普通席

この日から1週間のバンコク・ハノイ旅行です。 エアカナダのマイレージであるアエロプランで青森発バンコク行、帰りはハノイ発青森行の航空券を随分前に発券いたしました。 青森駅から青森空港までは空港バスで。余裕で到着しました。 …

12月31日SQ671便シンガポール発名古屋行きビジネスクラス

ラウンジで呼び出しくらって慌ててゲートに向かったところ、まだかろうじて搭乗が続いていました。よかった〜、最後の一人じゃなくて。 いざ搭乗じゃ。 2−2−2の配置で、真ん中でしたが後ほど案内されて窓際の席に移動できました。 …

シンガポールターミナル3のシルバークリスラウンジ

シンガポールのトランジットは2時間半。ゆっくりラウンジでのんびりします。行った先はシルバークリスラウンジ。SQの上級会員以外は、SQのビジネスクラス搭乗時にしか入ることができません。 入ると各国の新聞がズラーっとあります …

12月30日SQ185便ホーチミン発シンガポール行きビジネスクラス

ラウンジでゆっくりした後、SQ185便の搭乗時刻となりました。 搭乗機はA330-300 座席配置は2−2−2 隣には来なかったのでゆったり座れました。 離陸前にウェルカムドリンクが配られました。シャンパンをお願いします …

ホーチミン スターアライアンス各社も使う共用ラウンジ

ホテルからベンタイン市場までタクシーで行ってから、タンソンニャット国際空港行の152番バスに乗り込みます。荷物があっても1万ドン(50円くらい)で空港まで行きますので、格安です。 途中、風船をたくさんつけたバイクが信号待 …

12月28日VJ804便バンコク発ホーチミン行エコノミークラス

アエロプランで取得した今回の航空券は、往路はバンコクまで、復路はホーチミンからということで、オープンジョーです。アエロプランの特典は、途中でストップオーバーできないため、目的地以外に24時間以上滞在したい場合には、オープ …

12月21日TG671便札幌発バンコク行ビジネスクラス

予定通りの時刻に搭乗がはじまりました。優先搭乗を行っていたため、早めに入ることができました。 ボーイング777-300。ライフラットのしーとで、通路側に座りました。結局、真ん中のシートは空席でしたので、圧迫感なくフライト …

9月15日LX160便チューリッヒ発成田行ビジネスクラス

スイスインターナショナルエアラインズの長距離フライトに初めて搭乗いたします。 スイス機がずらっと並んでいました。 搭乗機はエアバスA340-300、4つのエンジンを搭載した4発機です。 こちらがこれからお世話になるビジネ …

チューリッヒ空港 スイスインターナショナル航空ラウンジ

チューリッヒでは、空港からトラムで2駅のところにあるイビス・バジェットに宿泊。 夜遅く到着して、ただ寝るだけでした。早朝には、近くのスーパーマーケットで少しお買い物してから、再びトラムでチューリッヒ空港に向かいました。 …

9月14日LX645便パリ発チューリッヒ行きビジネスクラス

なぜお前はチューリッヒに向かうんだ?と聞かれそうです。 今回の航空券は、ANA特典のスターアライアンス航空券。この9月はどの日にもパリー羽田やパリー成田のANAビジネスクラスの無料航空券は空きがありませんでした。ルフトハ …

9月4日TK1813便イスタンブール発ニース行きビジネスクラス

イスタンブールで3時間のトランジットの後、フランスのニースに飛びます。 またバスゲートからの出発です。なんかターキッシュエアラインズは沖止めが多いな〜。 エアバスA321 ヨーロッパ内ビジネスクラスは、エコノミー3列のと …