札幌 キリンの焼き餃子
狸小路市場の中に餃子が美味しいお店があると前々から聞いていましたが、夜しかやっていないためなかなか行けませんでしたが、今回はじめて行くことができました。 暖簾には餃子・小籠包と書いてあり、その横に黄色い文字で店名のキリン …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
狸小路市場の中に餃子が美味しいお店があると前々から聞いていましたが、夜しかやっていないためなかなか行けませんでしたが、今回はじめて行くことができました。 暖簾には餃子・小籠包と書いてあり、その横に黄色い文字で店名のキリン …
Goto Eatでもらった、ぐるなびのポイントをランチで使える店ということで、家の近く、HUGイートという飲食店街で豚丼を食べてきました。 先日、札幌味噌豚丼を食べましたが、いまいち消化不良のため、新たに豚丼のお店を開拓 …
お店の前を通りがかって気になっていたお店へ初訪問。 中央区役所近く、南3西10の交差点にあります。 店頭のメニュー 豚丼のお店ですが、リーズナブル カウンターのみの店内です。日差しがまぶしい。 おしながき 店頭と全く同じ …
南4条通り沿いにある酒房なかむらという定食屋がありますが、この日でここでの営業を終え、手稲に移転ということで数年振りに行ってみました。こちらのビルの2階にあります。 入り口 この後、帰る時には行列になっていました。 カウ …
昨年販売して好評だったジョージア料理のシュクメルリ。その頃はバンコクにいたため食べることができませんでしたが、このたび「第2回松屋復刻メニュー総選挙」で第1位となり復刻することになりました。ということで、どんなもんだろ? …
火鍋食べに行こうよ〜と誘われて、札幌駅近くの日興ビル地下の陳さんの盛興飯店というお店へ行きました。 地下1階の入り口。 お隣は、蛯天という天ぷら屋さんです。 開始時間ちょうどに行くとみなさん既にスタンバっていました。 生 …
洋食でブックマークしていたお店のマーシュ亭へ行ってみました。 ランチタイムは12時開店と聞いていて、12時ちょっと前に行ったところ、もう既に満席状態でした。 店頭にある洋食フライパン 店頭のメニュー カウンター席が空いて …
かつ丼でも食べに行きましょうと、とんかつ松のやへ すすきの交差点近くのお店へ行きました。 メニュー ロースかつ定食でも550円とはリーズナブルですね やはりかつ丼気分でしたので、こちらの厚切りロースかつ丼を券売機で購入す …
ホテル東急ステイの2階にあるOYOBA-RE、およばーれと読むらしいでパーティということで参加してきました。 階段を登って、入口へ こちらのテーブルで開催。席も決まっていました。 前にバンコクに遊びに来た方とも久々にお会 …
さあハンバーグが美味しいK’s Table ケイズテーブルへ4回目の訪問となります。4種類目のソースを楽しみます。 カウンターの一番左の席へ メニュー 4番目のソースは、4種のペッパークリームソースです。北見 …
日本酒の味くらべ会に参加したあと、ちょっと晩ごはんでもということになりまして、友達と二人で前から行きたかった深夜食堂の赤目のおやじへ ここはいわゆる深夜食堂で、通常は深夜12時オープンなんですが、コロナ禍で18時くらいか …
先日行きまして、鯖定食を食べた定食屋亘(わたる)に親子丼を食べにまた行って来ました。 地下1階のお店の玄関です。 今回はカウンター席にすわります はじっこの席 メニューは3種類 今回は親子丼で行きます。これで全メニュー制 …
久しぶりにザ・ミートショップへ。このビルの5階にあります。 入り口 カウンター席へ メニュー 以前あったのサラダバフェは現在中止のよう。サラダが欲しい人は+100円でミニサラダがつくそう ハンバーガー ハンバーガーその2 …
鶏料理のはし田屋が新しい店舗をオープンしたということで、行ってみました。 場所は、札幌駅の西側、さつえきBridgeの1階です。 鶏と卵 親子丼 はし田屋が正式名称なのだろうか。 こんな感じでウッディな店内 テーブル席へ …
1月7日から11日まで、吉野家では「2021HAPPY GYU YEAR」というキャンペーンをやっています。これは牛丼を注文した際に「肉だく」トッピングが“29円”になったり、テイクアウトで大吉が出たら「牛丼並盛1杯無料 …
とっても美味しい豚肉100%のハンバーグのK’s Table。 3種類目のソースを求めて、3回目の訪問です。・ 今回はテーブル席もどうぞということで、2人掛けのテーブル席へ メニュー デミグラスとチーズソース …
先日、初めて行ってノックアウトされてしまった豚肉100%のハンバーグのK’s Table ケーズテーブルに再訪しました。 前回の記事は、こちら カウンター席へ案内されます 前回、目の前で仕上げていた十勝ラクレ …
とんかつ気分のある日の夜、歩いてとんかつ檍(あおき)の大通店に行って来ました。 カウンター席の一番手前に座りました。 メニュー 左側がいっぺこっぺのかつカレー、右側がとんかつ定食となっています。 サイドメニューとドリンク …
以前行ったことがありますが、お得なランチメニュー目的で、家から近いSAPPORO餃子製造所に行って来ました。狸小路5丁目の一番6丁目寄りにあります。 前回の記事はこちら。 入り口は横にあります。 カウンター席へ案内されま …
Goto Eatでランチ。 ちょうど行きたいと思っていたハンバーグ店のK’s Tableが対象店だったため、予約して行って来ました。いまはなきひこま豚食堂Piggy Booの左隣になります。 名前を告げるとカ …