札幌 麺屋すずらんのWスープ醤油らーめん
飲んだ帰り道、ちょっとラーメンでもということで、すすきのにある麺屋すずらんに初訪問しました。 うっ、かわいいキャラクター。ラーメン気分に火が点きます。 食券を購入します。何にしよーかな。ちょっと悩んだ末、Wスープ醤油らー …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
飲んだ帰り道、ちょっとラーメンでもということで、すすきのにある麺屋すずらんに初訪問しました。 うっ、かわいいキャラクター。ラーメン気分に火が点きます。 食券を購入します。何にしよーかな。ちょっと悩んだ末、Wスープ醤油らー …
この日から毎月1泊2日で川崎市から遊びに来る友人とのグルメツアーです。 まずはリクエストのありました辛いラーメン14にお連れします。 ホテルがすすきののため、いつも行く札幌南口店ではなく、本店に初訪問しました。 券売機で …
那覇で飲んで泊まっての翌日は札幌に戻る前日、その日はやはり読谷の家にお世話になりますが、ランチに予定していた沖縄そばのお店は、コロナ禍でお休みのため、2日連続でラーメンになりました。沖縄は札幌に比べて、休業しているお店の …
この日は那覇で泡盛メーカーの専務さんと飲みましょうということで、那覇へ向かいました。 ランチはラーメン行きましょう!ということで浦添の和楽というお店へ連れてってもらいました。 14時近くの入店だったのですが、ほぼ満席。人 …
桑園の「天然温泉 北のたまゆら」に行くついでにランチです。 桑園駅、JR函館本線高架下のいせのじょうに行ってみました。 カウンターのみの店内です。一番手前の席へ メニュー 辛口白菜ラーメンがトップメニューなのか。ちょっと …
東京からのお客さんをラーメン屋にお連れします。 札幌駅からアクセスのいいところということで、雨はやさしくの2号店に行きました。 こちらのお店は、2回めの訪問になります。 前回の訪問はこちらになります。 入店するとすぐに券 …
月に何回かしかやっていないカレー屋に行ったところ、階段まで行列だったため断念。 大通・昭和ビル地下にある切田製麺に行ってみました。 ここの黒正油ラーメン(看板左上)を食べてみたいと思っていたのでした。 夜にはこのようにセ …
豊平に美味しいラーメン屋がありと聞き、自転車でふらりと行って来ました。 ラーメン・ストップボンです。ややアメリカンな店構えです。 カウンター席のみの店内です 店はスペースはありますが、あえてテーブルを置いていないようです …
平岸にあるMen-Eijiの新業態がオープンしたとのことで、早速行って来ました。 東区のパチンコ屋併設の鴨だし中華そば専門店 DUCK RAMEN EIJIです。 テレビで放送されたらしく、行列ができていましたので、少々 …
先日こちらのちゃんぽんがとっても美味しかったので再訪。この日は汁そば気分のため、ラーメンをターゲットに。 食券機 濃醇醤油と淡麗ラーメンと迷いましたが、濃醇醤油にしました カウンター席へ ちゃんぽんを注文した人よりも早く …
ちょっと遠いけど札幌市東区新道東にある麺あやめに行って来ました 券売機 券売機の横にあった写真メニュー 人気No.1の濃厚正油にしよっと カウンター席にすわります 濃厚正油らーめんが運ばれました ざく切り玉ねぎ、きゃべつ …
最後の失業認定日に美味しいらーめんを食べに行きました。 僕にとっては札幌で一番好きならーめん佳に。 開店してから10分くらいしてから行ってみたところ、もう既に満席。ちょっと待ちます。 しばらく待って、一番手前のカウンター …
白石に美味しいラーメン屋があると聞き、行って来ました。 らーめんさいとうです。 店の前のお品書きシリーズ 開店後、すぐの来店だったため、一番客でした こちらがメニューです。比較的リーズナブルな価格設定かと しょうゆらーめ …
美味しい麺が食べたくなり、この間はらーめん佳に行ったので、じゃあMen EIJIだ!ということで行って来ました。 開店と同時に行きましたので、2番めのお客さんでした。 食券機ですが、いままで頼んだことないのということで、 …
この日は東京からお客さん。 わずか1泊2日で美味しいものを食べて帰るという方が5月に続き、2度めの来訪だ。 新千歳空港から札幌都心行きのバスに乗ってもらい、月寒中央駅で待ち合わせ。 開店して数分後にらーめん佳に着きました …
札幌の新琴似のラーメン店北山龍へ 女性店主のお店です。カウンター席のみの店内です。 メニューです。3味揃ってます。 オリジナリティを出したメニューもあります この店のこだわりです ということで、醤油ジンジャーラーメンを果 …
ハローワークに行く日。ハローワーク札幌東は月寒にあるので、その日は美味しいラーメン店であるらーめん佳へ 平日、開店ちょっと前に行ったのですが、もう2人の並び列でした さあ11時になりましてのれんが掲げられて、開店です。 …
利尻島には日本で一番アクセスの悪いミシュラン掲載のラーメン店があります。利尻・礼文に行くことができたら行きたいと思っていました。それが、この味楽というお店です。 ほぼ開店時間に到着。店の前は長蛇の列ですが、ぎりぎり入店・ …
前回味噌らーめんがとっても美味しく、その麺もよかったので、別な味はどうだろうということで、麺や琥張玖(こはく)本店に行きました。 おお、こんな山小屋のような雰囲気でした。 カウンター席の一番手前。前回と同じ席に座ります。 …
前日は信玄のありきたりな味噌らーめんにちょっとがっかりしたので、別味のラーメンを求めて、学園前の桜倉へ。 前回食べた味噌らーめんはかなりの高水準だったので、今日は醤油を攻めてみましょう。 醤油が全面に出たスープ。色も富山 …