札幌 井さいの煮干しの汁なし担々麺【期間限定】
期間限定の麺があるということで、井さいへ行って来ました。 このメニューですね。Yes, We’re “汁なし” Now!とのこと 券売機で限定1ボタンを押します カウンター席へ 本日の …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
期間限定の麺があるということで、井さいへ行って来ました。 このメニューですね。Yes, We’re “汁なし” Now!とのこと 券売機で限定1ボタンを押します カウンター席へ 本日の …
翌日に札幌を離れる旅友だちとこの日は飲みに行きます。海鮮が美味しく、飲み放題がたのしい和酒と活鮮 とうりんです。おなじみのお店ですね。 階段を登ります 今回は3人での飲み会です。こちらの小上がり席へ 飲み放題メニュー 日 …
バンコクでお知り合いになった旅系友だちが札幌に来ています。ランチでもということで、いそのかづおにご一緒しました。 カウンター席へ メニュー メニューにも記載がありましたが、全力で札幌ブラック推しです。やはり札幌ブラックを …
この週の週末、よく札幌に遊びに来られる方がまた来ます。凡の風の味噌ラーメンをご希望ですが、ちょっとその前にみそラーメン以外の実力もはかりに、ちょいと行って来ました。 味噌らーめんは金曜日のみの提供。その他の日は味噌らーめ …
石狩新港の鮭直売所で鮭を購入した後、ランチにお気に入りの「いそしぎ」へ行きました。開店時刻に入店します。 お座敷席右側に座りました お食事メニュー セットメニュー中心の裏面もあります いつも気になるヤマベ、ニジマスの定食 …
辛いラーメン14で期間限定のラーメンをやっているとSNSで聞き、行って来ました。すすきののちょっとはずれにある辛いラーメン14本店です。 ベジスパイス麺、本日のおめあてはこちらです。 食券機で限定Aボタンを押します。ちな …
やまりのランチが9月いっぱいということを聞き、最終日に行って来ました。 ランチメニュー太麺のホルモンラーメンをもう一回食べるかな?と頭をよぎりましたが、未食のホルモン焼きにしよう カウンター席へ もつ焼きメニュー 席に座 …
この間、行ってみて美味しかったので、すすきのの麺屋菜々兵衛に3回目の訪問です。 食べていないメニューの中から、今回は鶏白湯醤油にしようかな 食券機で鶏白湯醤油を購入しました カウンター席へ 鶏白湯醤油ラーメンが渡されまし …
スープカレーのしゃば蔵で期間限定メニューが牡蠣を使ったものということで行って来ました。 店頭の看板に出ています。このメニューですね カウンター席ではなく、靴を脱ぐ必要のないテーブル席にご案内 夜のメニュー 今回のスパイス …
かつやで期間限定のタルタル定食がおいしいと聞き、行って来ました。 このメニューですね。どんぶりと定食が選べそうです。 カウンター席へ レギュラーメニュー カツカレーもあります。そういえばバンコクのオンヌットでもカツカレー …
狸小路1丁目にあるスープカレーイエロー yellow に初訪問しました。 11時30分の開店直後に入店しましたが、もう既にお客さんがちらほらいました。 二人掛けのテーブル席にご案内 メニュー種類はかなり豊富です。 やはり …
ドライブの後、ホテルに送って、レンタカーを返却してから、狸小路6丁目のとうりんで2人宴会です。狸小路は割とひっそりしています。 和酒と活鮮 とうりんは通常営業 階段の暖簾をくぐります。 カウンター席へ無理を言って、僕だけ …
横浜から旅友だちのカルロス・ハッサンさん(日本人)が遊びに来るとのことで、2晩連続でおつきあいしました。 1日目、お連れしたのはすすきの都ビル2階にある雷井土音(らいどおん)です。 予想以上に賑わっていました。テーブル席 …
ラーメンとカレーが美味しいらーめん優月。前から気になっていた焼豚玉子飯を食べにまたまた行きました。 一番手前のカウンター席に座ります。 荒挽醤油らーめん、そろそろこれも食べてみたいな 荒挽塩もある。その次かな 濃厚魚介搾 …
家からも遠くないラマイ札幌本店へ行きます。3回目の訪問になります。 入り口で開いていることを確認 こちらの並びがけの個室風のブースへご案内集中して食べるにはいい空間だ メニュー まずはメインの食材を選びます。今回は、つい …
ラーメンの山岡家で鬼煮干しラーメンを期間限定でやっていることを聞きましたので、行って来ました。 こちらのメニューですね。期間限定で「あの超濃厚煮干しラーメンが再び!!」とあります。 食券で鬼煮干しラーメンを単品で購入しま …
札幌コンベンションセンターで2回めのワクチン接種を終えた後、前からブックマークしていた白石の信ちゃんママに初訪問です。 階段を登って2階へ こちらが入り口。まるで昭和のスナックのような雰囲気 カウンター席が並ぶ店内こちら …
アスティ45地下にある増毛料理の二三一(ふみいち)に久しぶりに行って来ました。 店頭の限定ランチとスペシャルランチのメニュー そして月火水のランチメニュー カウンター席へ ブリ丼と迷いましたが、増毛産鱈フライ定食をお願い …
シタッテ札幌の地下にあるSHIBIREに初訪問しました。ここは鶏白湯ラーメンが美味しい銀座 篝(かがり)の隣にあります。 レディスセット1000円がおされている。男でも大丈夫だそうだ。 着席するまえに券売機で食券を買わな …
札幌市東区のファイターズ通りの食堂に初訪問です。メンチカツがうまいと評判の味かつへ がんばれファイターズ!の看板佑ちゃんスペシャル! テーブル席へご案内 こちらがメニューです。 メンチカツは頼むとして、どうせ100円差な …