バンコク プラトゥナーム・ソイ23の屋台

昨年の済州島ツアーで知り合った、タイに造詣の深い方がこのタイミングで訪タイしていたこともあり、連絡してご飯を食べに行きました。

場所は、プラトゥナームのバークレイホテルの横のソイにある屋台です。名前はわかりましぇん、というかお店の名前があるのか不明。

こちらがキッチン

こちらのテーブルに座ります。

ご一緒したご夫婦は、タイと名古屋に拠点を持ち、タイに滞在中とのことです。
手書きのメニュー

リオビールで乾杯

イカの生胡椒炒め

おお、辛うま。懐かしいタイ料理の味です。生胡椒もフレッシュな辛さ

ソムタムタイ

ソムタムプラーラー(魚を発酵させたものが入ったソムタム)がお好きとのことでしたが、くさいので勘弁して〜ということで普通のソムタムに。しかしプラーラーの香りもするじゃないか。

そしてご夫婦イチオシのプラーヌンマナーオ
大皿で登場です

上のタイセロリとソースをどけてみると、お魚が姿を現します

このプラーニンという魚は淡水魚なのですが、独特の臭みもなく、しっとりと脂がのっていて、ライムとにんにく・唐辛子のソースと相まって、ものすごく美味しいです。これは再現してみなくてはと思いました。

ゴイヌア

生牛肉。まあまあ旨い

というわけで、プラーヌンマナーオ(魚のライム蒸し)がとっても美味しい屋台でした。また来なくてはなるまい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です