SL冬の湿原号
標茶から釧路へは、SL冬の湿原号に乗車します。 標茶駅には転車台がないため、どうするんだろうな〜?と思い線路の周りをうろつきます 駅の北側(知床斜里より)に単独で接近してきます そしてポイントを変えて、バックで車道の近く …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
標茶から釧路へは、SL冬の湿原号に乗車します。 標茶駅には転車台がないため、どうするんだろうな〜?と思い線路の周りをうろつきます 駅の北側(知床斜里より)に単独で接近してきます そしてポイントを変えて、バックで車道の近く …
本日の行程は、網走から釧網本線を行き、標茶まで。そしてSL冬の湿原号で釧路まで乗車して、帯広です。 朝の網走駅にて 快速しれとこ 1両編成 乗車したときには、まだまだ空席がありましたが、石北本線の網走終点の普通列車が到着 …