今回のフライトは青森ー羽田ーバンコクという行程で、キャセイパシフィックの特典航空券で発券しました。ビジネスクラスはしぶちんで、空席がなかったためエコノミークラスです。青森からも羽田からも使用マイルは変わらず、27,000マイル。ただ税金やサーチャージがとっても高くて35000円もしました!
ゲートへ行ったところ、まだ搭乗が開始されていませんでした。

こちらが搭乗する機体

中央、通路側の席です。隣が空席だといいのですが…

ほぼ満席ということで、ほどなくして隣にも陽気なアメリカ人のおっさんが座りました。仕方ないね。

食事の前のドリンクは、炭酸水をお願いします。

機内食は2種類から選べます。このメニューは新進気鋭の若手の考案メニューとのこと。このフライトは、広島県で店を経営するベトナム人女性考案だそうです。

だったら洋食ではなく和食を食べてみたいねー
ということで若鶏と蓮根のおこわ 柚子の香りを選択しました

運ばれました〜。

お供は白ワイン
ついに酒に手を出してしまいました

なかなか美しい構成です

若鶏と蓮根のおこわ
柚子の香りがアクセント。すばらしい発想

海老のしんじょう、さつまいものレモン煮、おくらのあえもの

左2つの味は絶妙。とくに桜えびが入った冷製しんじょは白ワインにぴったり

あまりにおいしくて、ついに赤ワインにまで手を出してしまいました

ハーゲンダッツのアイス

かちんこちんでしたが、放置していたらやわくなりました

途中くばられたマーブルパン
一口でギブアップ

ベトナム上空まできました

もうすぐ到着です

そしてスワンナプーム空港に到着しました。

パスポートコントロールは大混雑でしたが、無事2年9ヶ月ぶりにタイに入国しました。