仙台から上越妙高、レンタカーを借りて能登路へ

仙台駅を7時台のはやぶさ号で大宮を目指します 今年は新幹線Yearだそうです はやぶさ号はしょっちゅう乗っているので割愛させていただき、久々の北陸新幹線に乗車します。 車内放送時の音楽がちょっと切ない感じでいいね。 ウッ …

ドーミーイン仙台駅前の夜鳴きそばと朝食

仙台での宿は共立メンテナンスのドーミーイン仙台駅前です。 お部屋はシンプルなもの 最上階に温泉もありますので、ゆっくり旅の疲れを癒やすことができます。 では夜鳴きそば、いってみましょう チェックインしたときのフロントの方 …

札幌 みよしの中の島店のぎょうざカレー

軽くランチをみよしのに行って来ました。 お昼時だったのでほぼ満席でした。 みよしののメニュー。来るのは2回めで、最初の時はカレーと餃子の「みよしのセット」でした。今回はぎょうざカレーの温玉トッピングを発注します きゃべつ …

札幌 かつ徳豊平店のロースかつランチ

2回ほど足を運び、評価の高いとんかつ屋のかつ徳に行って来ました。 はじめてカウンター席に座ります この日は平日のため、お昼のおすすめ膳メニューがあります。三元豚のロースかつランチを発注しました 白米+とん汁のゴールデンコ …

札幌 エッセンサッポロのアイスバインドッグ

ちょっとサンドイッチ気分だったので、平岸にあるエッセンサッポロというお店へ行ってみました。店名もそうですが、なにかとドイツっぽいお店です。ちなみにエッセンは英語でいうeatで食べるという意味ですが、エッセンという都市もあ …

札幌 奥芝商店白石オッケー丸店の豚角煮と色色野菜

自転車で札幌市白石にある奥芝商店のオッケー丸店という変わったお店へ やってるんだかよくわからない店先です。 オープンと書かれた木片がぶら下がっていました 大きな丸テーブルに座ります 白石オッケー丸とは船を意味しているよう …

8月29日バンコク発関空行きタイ航空622便ファーストクラス

ファーストクラスラウンジからカートに揺られて搭乗ゲートへ もちろん1秒たりとも待つことなく機内に案内されます ファーストクラスの搭乗客は僕一人ということで、この機内搭載のあらゆる日本語の新聞と雑誌が並んでいました。すげ〜 …

バンコク・タイ航空ファーストクラスラウンジへ

ホテルをチェックアウト後、エアポートリンクに乗ってスワンナプーム空港へ ファーストクラスのチェックインは、ターミナルの一番左側にあります 近づいてきた係の方にパスポートを預けるとこちらのソファでしばし待ちます 頼みもしな …

バンコク プラトナームのカオマンガイを食べ比べ

バンコクを深夜に離れる最終日、ネットや歩くバンコクなどで紹介されている緑のカオマンガイこと「クワイ・ヘーン」に初めて行って来ました。 ピンクのカオマンガイよりも、プラトナームの交差点に近いところに位置しています。店内は6 …

アユタヤ バーンチャオクンのタイ料理

ウェルネスパーク近くのバーンチャオクンというレストランに行って来ました。 基本すべて屋外のレストランです。 シンハビールで乾杯 クン・オップ・ウンセン 海老の春雨蒸し トート・マン・プラー タイ風さつまあげだけど、この店 …