青森 ぎょうじゃの大西の餃子
青森市古川の餃子やさんに行ってきました。 あの味噌牛乳カレーラーメンの大西の系列店だとか。大西の斜向かいにあります。 女性が1人でやっているようです。 餃子は7種類あるようです。この中から行者にんにく餃子とみそカレー牛乳 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
青森市古川の餃子やさんに行ってきました。 あの味噌牛乳カレーラーメンの大西の系列店だとか。大西の斜向かいにあります。 女性が1人でやっているようです。 餃子は7種類あるようです。この中から行者にんにく餃子とみそカレー牛乳 …
ランチパスポート横浜掲載店。日曜日のお昼に行ってきました。 ランパスメニューは、鍋包肉(ゴボウユ)ランチです。 中国語が飛び交う店内でした。でも店主は日本人ぽくてハイブリッドな感じ。 通常展開しているランチメニューは50 …
同じ会社のタイ人友だちと在職中、最後のランチに行ってきました。 行ったのは山手通り沿いのたんたん麺のお店、「香家」です。 お昼時ということもあり7割の入りです。 メニューが豊富で迷うね~。 豆苗の炒めもの ほとんど炒めて …
ランチパスポート掲載店で、家からも近いため、ゴールデンウイークの最終日に行ってきました。 馬車道の博物館出口からちょっと関内駅方面に行ったところのビルの地下にありました。 この階段を下りて店内に入ると、ものすごく元気よく …
まんぷく横浜に掲載されていた白楽の襄陽(じょうよう)というお店に行ってきました。 白楽駅からは六角橋商店街の細い路地を経由して行きました。もちろんその商店街を行かなくてもいけます。東白楽方面に向かい、大きな交差点を渡った …
コーン炒飯を売りだしている北海道の芽室市でお昼ごはんです。 行ったお店は、芽室の「あかずきん」です。 芽室市はスイートコーン生産量日本一とのこと。 このお店では3種類のコーン炒飯がラインナップです。 店内はなかなかの盛況 …
それでは名古屋からのぐるぐる旅行のはじまりー。 ANA特典航空券でゲットした国内ぐるぐる切符。当時は海外発日本行きの特典航空券を発券すると、海外⇒日本、日本⇒海外のフライトの間に、最大4区間の国内線を同じマイル数で入れる …
今日は上海料理にしましょうということで、原食街というレストランにみんなで行きました。 事前にネットを調べてみると意外と高評価なので楽しみです。 店内はカジュアルな感じです。でも上海人の声は輪をかけてデカイわー。 ビールは …