コンテンツへスキップ

旅・食べ歩き、ときどきクッキング

国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。

  • 国内旅行&グルメ
  • 海外旅行&グルメ
  • 飛行機関連
  • クッキング
  • 読んだ本
  • 買ったもの/買いたいもの

カテゴリー: お魚系

投稿日: 2020年9月4日2021年10月29日

札幌 まぐろともつ焼きの店 shigi36

この日からは青森から親友一家が遊びに来ます。 まずは無料で行ける藻岩山の夜景を楽しんできました。 山から降りて、ホテル近くのお食事処を目指しますが、お盆のためお休みが多くて、結局行ったのは、南一条のSigi36です。 2 …

“札幌 まぐろともつ焼きの店 shigi36” の続きを読む

投稿日: 2020年9月1日2022年3月1日

札幌 朝日鮨 9回目

高校の時の友だちとこの日の前日に飲んだ時、明日どこに行く?という話をした時に、朝日鮨の話をしたら是非行きたい!とのことなので、お連れしました。 南区の住宅街までじょうてつバスで行きました。 さあ、行きますよ〜 カウンター …

“札幌 朝日鮨 9回目” の続きを読む

投稿日: 2020年8月13日2021年10月29日

札幌 瑠玖&魚平で一人飲み

ラ・ジェントステイ大通に宿泊する日、その日の晩ごはんは、狸小路のルック&魚平に行きました。 店頭に掲示してある本日のお刺身をチェックします。 1階のカウンター席へ案内されました。 本日のおすすめ品 グランドメニュー るる …

“札幌 瑠玖&魚平で一人飲み” の続きを読む

投稿日: 2020年8月10日2022年3月1日

札幌 できたて屋時計台店のうな丼

今年は土用の丑の日が2回あるとのことで、その2回めの8月2日にうな丼を食べてきました。 行ったのは、最近よく行っている、できたて屋 時計台店です。時計台の隣にある時計台ビルの地下1階にあります。 。今日も干物がスタンバイ …

“札幌 できたて屋時計台店のうな丼” の続きを読む

投稿日: 2020年8月8日2022年2月17日

積丹 鱗晃の紅白ウニ丼

6−8月中旬は、積丹半島のウニの旬。その味を楽しむべく、札幌の友だちの車で積丹まで行きました! 最初は田村岩太郎商店に行きましたが、その日はウニのぶっかけがないということで、積丹岬近くの鱗晃へ行きました。 すんなりと入れ …

“積丹 鱗晃の紅白ウニ丼” の続きを読む

投稿日: 2020年8月7日2022年3月1日

札幌 できたて屋時計台店のしらす丼

つい先日、行きましたがその時、気になったメニューがあったので、再びできたて屋時計台店へ行きました。 前回の記事はこちら。 今日も干物がスタンバイ ソーシャルディスタンスが考慮された店内 奥の2人がけのテーブルへ 気になる …

“札幌 できたて屋時計台店のしらす丼” の続きを読む

投稿日: 2020年8月4日2022年3月1日

札幌 朝日鮨 8回目

東京からのお客さんが、ぜひ連れてって下さいとのことで、また朝日鮨へ行ってきました。 今回はちょうど宿泊しているガーデンパレス札幌の近くのバス停から南町4丁目行きのバスに乗って行きました。こりゃあ便利です。 一番手前のカウ …

“札幌 朝日鮨 8回目” の続きを読む

投稿日: 2020年8月1日2022年3月1日

札幌 できたて屋 時計台店

ランチは干物ということで、できたて屋時計台店に行きました。 以前「できたて屋」はサッポロファクトリーにしかありませんでしたが、時計台ビルの地下にもオープンしていました。 店頭のメニュー 季節の魚は、時しらず・ます+発酵バ …

“札幌 できたて屋 時計台店” の続きを読む

投稿日: 2020年7月29日2021年10月29日

札幌 二三一のカキフライ定食

増毛料理の二三一(ふみいち)にランチ食べに行きました。 夜は一度行ったことがあって、とっても美味しかったのですが、ランチ訪問は初となります。北4条のアスティ45の地下にあります。 店頭のランチメニュー 月火水限定ランチは …

“札幌 二三一のカキフライ定食” の続きを読む

投稿日: 2020年7月24日2021年10月29日

札幌 桃林の日本酒とお料理

札幌の酒飲み友だちに飲みに行こうとお誘いしたところ、日本酒会を開催していただきました。 場所は南3条のビルの地下にある「銘酒と割鮮 桃林」です。 総勢6名の日本酒会 話題がばらけない人数です。 お料理はコース料理 飲み放 …

“札幌 桃林の日本酒とお料理” の続きを読む

投稿日: 2020年7月22日2022年3月1日

札幌 朝日鮨7回目

東京からのお客さんのリクエストで、南区の朝日鮨へ。 最近は行き方も洗練されてきて、南町4丁目行きのバスに乗ると真駒内本町をこえて、すぐ近くに行けることが判明。30分に一本あります。 カウンター席へ案内されます。ご主人もお …

“札幌 朝日鮨7回目” の続きを読む

投稿日: 2020年7月19日2021年10月29日

札幌 クロッキオのイタリアン

久しぶりに狸小路8丁目にあるお気に入りのイタリアンのクロッキオへ行きました。 予約してから行きました〜 今回は予約も数日前で楽勝でした。 カウンター席へ メニュー 懐かしい感じです シェフおまかせコースも誕生していました …

“札幌 クロッキオのイタリアン” の続きを読む

投稿日: 2020年7月16日2021年10月29日

札幌 居酒屋いろりあん大通本店

東京からのお客さんと居酒屋へ。 牡蠣が食べられて、海鮮もとのことで、居酒屋いろりあんに初訪問です。 大通本店ですが、場所は南一条です。こちらのビルの地下1階です。 お店入口 テーブル席へ 今月のオススメ 今回は、飲み放題 …

“札幌 居酒屋いろりあん大通本店” の続きを読む

投稿日: 2020年7月14日2022年3月1日

札幌 飲み屋をはしご

東京からのお客さんをご案内します。 まずは南3西4にある「モツの朝立ち」。店名よりも暖簾の「大衆おっさんパラダイス」の方が目立っています。 カウンター席へ メニュー まずは生ビールで乾杯 泡が多くて、ドイツ人なら突き返す …

“札幌 飲み屋をはしご” の続きを読む

投稿日: 2020年6月29日2022年2月17日

青森 蔵八の帆立カレー

この1ヶ月間の青森滞在でもヘビロテ化してしまった蔵八 また行きましたよ〜 今日の日替わりは豚たん定食と鯛のかぶと煮ですか… カウンター席にご案内 メニュー おすすめメニュー よし期間限定新メニューの帆立カレーにしよう。 …

“青森 蔵八の帆立カレー” の続きを読む

投稿日: 2020年6月27日2021年12月12日

青森 蔵八の刺身盛合せ定食

蔵八でランチ。この日は一人ではなく中学の時の友人と行きました。 この日の日替わりは、ホタテフライ、そいの煮付け、カレイの煮付けです。 そしておすすめは「うに」のよう。 ちょっと待ってから席に案内されました。 どうしよどう …

“青森 蔵八の刺身盛合せ定食” の続きを読む

投稿日: 2020年6月23日2021年12月12日

青森 日本料理城へまた行く

友だちが僕が青森にいる間に、また行ぐど〜ということで、日本料理城(しろ)へ再訪です。 この日も焼き台があるお部屋へ この間、お隣の水里園で白ワインが美味しかったため、こちらはどうかということで白ワインをお願いする。 サザ …

“青森 日本料理城へまた行く” の続きを読む

投稿日: 2020年6月13日2021年12月12日

青森 日本料理城(しろ)

旬のトゲクリガニを使った酔っ払い蟹を食べに行くべ〜ということで、久しぶりに日本料理城へ行って来ました。 いつもの焼台のあるお部屋へ 生ビールでかんぱーい 帆立とアスパラのウニバターソース よし、日本酒行こう 黒石の稲村屋 …

“青森 日本料理城(しろ)” の続きを読む

投稿日: 2020年6月7日2021年12月12日

青森 蔵八のキツネメバル定食

久しぶりに青森市里見の蔵八(くらはち)へ。 最近はかなり混雑するとのことなので、11時30分の開店時間に行きました。 店頭の本日の日替わりとおすすめメニューです。 入り口近くの4席あるカウンターはすでにいっぱいで、奥の方 …

“青森 蔵八のキツネメバル定食” の続きを読む

投稿日: 2020年6月6日2021年12月12日

青森 ビストロ水里園で宴会

みんなで飲みにいこーってことで、以前よく行った水里園へ。 前は居酒屋だったのですが業態変更で、なんとビストロになっていました。 内装も大幅に変わっています。 テーブル席で宴会です。 サーモンのタルタル キャビアとうずらの …

“青森 ビストロ水里園で宴会” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 16 固定ページ 17 固定ページ 18 … 固定ページ 27 次のページ

最近の投稿

  • ドーハ・ハマド国際空港のアライバルラウンジ 2025年7月17日
  • トビリシ発ドーハ行きQR254便ビジネスクラス 2025年7月16日
  • トビリシ Hideのジョージア料理 2025年7月15日
  • トビリシを散策 2025年7月14日
  • トビリシ Maspindzelo 2025年7月13日
  • ゲルゲティ三位一体教会 2025年7月12日
  • カズベギの宿 2025年7月11日
  • アナヌリ教会などなど 2025年7月10日
  • カヘティ Chubini Winery & Cabins 2025年7月9日
  • カヘティ Shumiワイナリー 2025年7月8日
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

アーカイブ

カテゴリー

  • 国内旅行&グルメ (2,584)
    • 国内旅行 (475)
    • 食べ歩き (1,816)
    • 旅行グルメ (541)
    • 駅弁 (28)
    • 物産展 (14)
  • 海外旅行&グルメ (1,339)
    • 海外旅行 (302)
    • 海外グルメ (1,019)
    • カフェ (33)
    • ホテル (58)
    • レンタカー (2)
    • スーパーマーケット/市場 (8)
  • 飛行機関連 (365)
    • 飛行機/機内食 (217)
    • ファーストクラス (21)
    • ビジネスクラス (68)
    • エコノミークラス (112)
    • 航空会社ラウンジ (213)
    • 航空券 (12)
    • マイレージ (10)
  • クッキング (255)
    • おもてなし料理 (135)
    • 作ったもの (104)
    • ご馳走になったもの (18)
    • ワイン (7)
    • 珠玉のレシピ (1)
    • 道具 (5)
  • 食べ物 (2,196)
    • カレー (280)
      • カツカレー (59)
      • ルーカレー (132)
      • スープカレー (81)
    • 麺 (738)
      • 醤油ラーメン (134)
      • 塩ラーメン (102)
      • 味噌ラーメン (115)
      • 煮干しラーメン (225)
      • 担々麺 (22)
      • カレーラーメン (43)
      • つけ麺 (21)
      • 沖縄そば (11)
      • 焼きそば (29)
      • そば (10)
      • うどん (16)
      • パスタ (30)
      • その他麺 (18)
    • パン系 (18)
      • サンドイッチ (10)
    • お魚系 (539)
      • 寿司 (68)
      • 海鮮丼・刺身 (87)
    • お肉系 (445)
      • ハンバーグ (54)
      • とんかつ (44)
    • 中華系 (188)
      • チャーハン (42)
      • 餃子 (70)
      • シュウマイ (9)
      • 麻婆豆腐 (42)
    • お弁当 (23)
      • 駅弁 (7)
    • ファストフード (8)
    • その他食べ物 (105)
    • スイーツ (12)
  • 買ったもの/買いたいもの (21)
  • 読んだ本 (6)
  • 都道府県 (2,538)
    • 北海道 (1,393)
      • 札幌・小樽 (1,114)
      • 新千歳空港 (13)
      • 函館 (48)
      • その他 (223)
    • 青森 (555)
    • 東京 (211)
      • 東京・日本橋 (20)
      • 渋谷 (24)
      • 新宿 (28)
      • 恵比寿 (22)
      • 中目黒・代官山 (21)
      • 新橋・銀座 (31)
      • 池袋 (11)
    • 神奈川 (87)
    • 千葉 (14)
    • 沖縄 (80)
    • 大分 (16)
    • その他 (188)
  • 国名 (1,370)
    • タイ (711)
      • 南の島 (38)
      • バンコク・近郊 (590)
      • アユタヤ (8)
      • チェンマイ・北部 (42)
    • カンボジア (289)
    • 台湾 (141)
    • 香港 (57)
    • ベトナム (83)
    • 韓国 (33)
    • フランス (77)
  • 旅の記録 (927)
    • 2020年 (23)
      • 2019-20年末年始・雲南 (23)
    • 2019年 (169)
      • 2019年10月一時帰国 (34)
      • 2019年12月ホーチミン2泊 (7)
      • 2019年12月台湾 (22)
      • タイ国内旅行 トラン・クラビ (13)
      • タイ国内旅行 チェンライ (13)
      • ベトナム ダナン・ホイアンへ (19)
      • 2019年4月一時帰国 (27)
      • ちょい乗りファーストクラスの旅 (6)
      • プーケット ホテルめぐり (11)
      • シェムリアップ 酒視察旅行 (8)
      • 2019年夏・香港へ (9)
    • 2018年 (139)
      • 2018年10月一時帰国 (17)
      • ビザ取得のためビエンチャンへ (9)
      • タイ国内旅行 カンチャナブリー (8)
      • 2018年1月 ハノイ&タイ南の島 (24)
      • 2018年1月 旭川・網走・十勝 (18)
      • 2018年4月韓国旅行 (14)
      • プノンペンショートトリップ3回 (17)
      • ロングステイ先のバンコクに渡航する (12)
      • 札幌から本州への旅 (11)
      • 小樽と天売島 (9)
    • 2017年 (196)
      • 札幌・十勝 (9)
      • 2017年10月アンコール遺跡&香港 (32)
      • 2017年11月長崎・五島列島 (26)
      • 2017年12月台湾 (24)
      • 2017年5月懐かしい台湾へ (34)
      • 増毛・朱鞠内湖・美瑛 (15)
      • 利尻島・礼文島・積丹 (20)
      • 2017年8月みんなでバンコクへ (19)
      • 2017年9月 北陸・青森 (17)
    • 2016年 (132)
      • 2016年1月 急行はまなす号に乗る (11)
      • 2016年6月 岩手・秋田をめぐる (17)
      • 2016年7月 バンコク・ハノイの旅 (22)
      • 2016年9月 函館へ何回も (14)
      • 2016年9月 タイ北部旅行 (33)
      • 2016年末 タイ旅行 (21)
      • 2016年12月 週末香港&ハノイ (14)
    • 2015年 (182)
      • 2015年7月 タイ アユタヤ・バンコク (16)
      • 2015年9月 フランスの旅 (59)
      • 2015年11月 大人の休日倶楽部パスでSLに乗る (11)
      • 2015年12月 タイ・サメット島&ホーチミン (32)
      • 2015年1月 上海出張 (10)
      • 2015年2月 軽くバンコクへ (17)
      • 2015年6月 沖縄・先島諸島の旅 (37)
    • 2014年 (86)
      • 2014年8月 アユタヤ不動産視察 (10)
      • 2014年9月 フランスの旅 (46)
      • 2014年10月 札幌・小樽旅行 (17)
      • 2014年11月 佐賀旅行 (13)
  • 未分類 (20)

人気の投稿とページ

  • 青森煮干しラーメンランキング【1-10位】
  • ドーハ・ハマド国際空港のアライバルラウンジ
  • トビリシ発ドーハ行きQR254便ビジネスクラス
  • トビリシ Hideのジョージア料理
  • 4月15日バンコク発羽田行きJAL34便ビジネスクラス
  • トビリシを散策
  • バンコク ガパオターペーのガパオ
  • カズベギの宿
  • トビリシ Maspindzelo
  • プラカノン セーウのクイッティアオ

相互リンク

  • &-'s Blog「アンドーズブログ」
  • 海外投資でアーリーリタイアメント、日本の非居住者へ(自分の姉妹サイト)

ブログ主より

ご訪問、ありがとうございます。 ご意見・メッセージ等はこちらまでお願いいたします。 kaigai55com@gmail.com

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

9人の購読者に加わりましょう
Proudly powered by WordPress
 

コメントを読み込み中…