吉野家の牛たん麦とろ御膳
たまには吉野家でも行ってみようじゃあありませんか。 ということで西11丁目のあたりの吉野家へ。 ソーシャルディスタンスが考慮されています 今回はなににしようかな〜とメニューを見ていたら、夏限定のこんなメニューがありました …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
たまには吉野家でも行ってみようじゃあありませんか。 ということで西11丁目のあたりの吉野家へ。 ソーシャルディスタンスが考慮されています 今回はなににしようかな〜とメニューを見ていたら、夏限定のこんなメニューがありました …
東京からのお客さん、今回最後のランチは南2条のとんかつ檍(あおき)の札幌大通店へ行きました。 あおきのとんかつを札幌で食べるのは、2回めとなります。 こちらの大通店は、蒲田のとんかつ檍の隣にあるカツカレーのお店、いっぺこ …
東京からのお客さんをご案内します。 まずは南3西4にある「モツの朝立ち」。店名よりも暖簾の「大衆おっさんパラダイス」の方が目立っています。 カウンター席へ メニュー まずは生ビールで乾杯 泡が多くて、ドイツ人なら突き返す …
飲み友だちと飲みに行きましょうと声かけたら、意外と大きな会となっておりました。 場所は、琴似の「花の木」です。 テーブルには料理がすでに並んでいます 前菜三種盛合せ つぶ煮、カニ味噌豆腐、生牡蠣 このカニ味噌豆腐、まった …
こちらに滞在している旅系友人とランチにでかけました。 行ったのは、札幌駅パセオウエストにある「九州居酒屋ふうり」というお店です。 テーブル席にご案内 メニュー 日替わり定食が若干安いですね。この中からチキン南蛮定食をオー …
新しい家の近くでランチ探訪開始です。 今回の住処は札幌駅から徒歩8分程度で、駅方面のアクセスがすばらしいです。 この日のランチはこちら、札幌はし田屋へ お店の前にはのぼりが立っていて、営業していることがわかります カウン …
1ヶ月の青森滞在で最後の蔵八訪問になります。 日替わりメニューがよく見えません でも大丈夫、玄関のホワイトボードで確認できます 今回の一連の蔵八訪問で、一度も日替わり定食行っていなかったので、本日は豚たん定食にしよう! …
ちょっとガッツリ行こうと、またも蔵八へ。 うー、よく見えん お店の入り口にも日替わりと季節のおすすめメニューが掲示されています。 カウンター席へ どうしようかな〜 日替わりのコロッケ定食にも惹かれましたが、カツ丼に決めま …
東京・蒲田の美味しいとんかつ屋であるとんかつ檍(あおき)が、札幌にも進出しています。 この秋からは2号店も大通にオープンしました。 ほぼ開店時間に行きましたが、行列もなく入店できました。先客は3組でした。 カウンター席へ …
札幌最初のランチは、ひこま豚食堂Piggy Booへ行きました。 お目当ては限定10食のやわらかスペアリブ定食です。 階段を降りて地下1階へ テーブル席にすわります ランチメニュー これこれ、やわらかスペアリブ定食 外税 …
今日は札幌最後の夜 札幌にいた頃、自宅にも遊びにきてもらった旅系友だちと飲みに行きました。 一人がちょい遅くなるとのことなので、まずはラフィラの地下で待ち合わせ はまのだいどころで、ビールを飲みながら待ちましょうという作 …
昨年夏に奥尻島に行った人たちの会で、ご飯に行きましょうということで、ラムしゃぶのお店に連れてきてもらいました。北海道しゃぶしゃぶ・ポッケです。 ちょうど周年記念ということで、お肉メニューが半額とのことでお得です ドリンク …
2泊3日の院長ツアーもこの日のランチでおしまいです。まずは朝一番で北のたまゆら桑園店に行って、汗を流してから札幌中心部へ。 彼のリクエストで、Piggy Booへ行きました。お目当ては柔らかスペアリブ定食です。 ところが …
院長お気に入りのクロッキオの予約が普通の晩ごはんの時間に取れました。 ということで院長ツアー2日目のディナーということでみんなで行きましたよ〜 一番奥のテーブル席へ 極楽湯に行った直後なので、まずはビールだね この日のメ …
青森の院長が奥さんと次男を連れて、札幌で食べリまくりたいと言う。 よっしゃーということで、この日から2泊3日のグルメと温泉めぐりがはじまりました。 まず初日の遅めのランチは、石狩市花川南のいそしぎへ この日は総勢4名のた …
どこかの情報誌で見かけた香々厨房パセオ店に行って来ました。 JR駅ビル1階の東側の端っこにあります。 日替わり定食もあるようです カウンター席に案内されます こちらがランチメニューです。 この中から四川麻婆豆腐定食にハー …
むかーし渋谷の東京トンテキを食べたことがありますが、同じようなコンセプトの店が、札幌の白石にあります。 そちらへ初訪問です。 店頭の看板。料理の写真がなかなかイケています。 テーブル席に案内されました こちらがランチメニ …
この日は留萌に向かいます。お客様のニーズを掘り起こして、提案したのは石狩の「いそしぎ」 豚肉が特に美味しい食堂です。こちらに開店時間に飛び込みます。 はじめてお座敷に座りました 僕は4回目の訪問になります。今回はヒレカツ …
この日からレンタカーでの移動になります。初日は、小樽に行って青の洞窟ツアーです。 ツアーは12時出発ですので、その前にランチをシロクマ食堂でいただきました。2回目の訪問です。 カウンター席のみの店内です メニュー ハンバ …
この日から東京からお客さんが来ます。 最近よく行っているクロッキオにこの日もお連れしました。 この日も満席だー 人気だね 入口近くの2人席に案内されました まずはハートランドビールで乾杯 メニュー 牡蠣のポシェのソースが …