パクナーム クイッティアオ・コサムイのレンセーブ
いつもの汁そば屋に、辛いメニューを食べに行ってきました。ここの路地にお店はあります お店の入り口兼キッチン メニューレンセーブとご飯を発注します。左のオレンジ色のやつがレンセーブ 顔見知りになりつつある女主人が運んできて …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
いつもの汁そば屋に、辛いメニューを食べに行ってきました。ここの路地にお店はあります お店の入り口兼キッチン メニューレンセーブとご飯を発注します。左のオレンジ色のやつがレンセーブ 顔見知りになりつつある女主人が運んできて …
パタヤで水かけを一緒にやったメンバーとバンコク・プラカノンの生レバー屋に行ってきました。ここも3年以上ぶりの訪問になります。 相変わらず賑わっています。 こちらのテーブル席を確保総勢8名ほどの予定 メニューあんまり値段が …
先日、クイッティアオ・ヌアがとっても美味しかったバンケーオのシェル・ポッチャナーに再訪しました。バンナートラート通りをタイ・ワサドゥのあるところでバスを下車、そこから歩いて10分程度で到着です。 今日も大盛況 どうにか空 …
以前にも行ったことがあるガイヤーン屋さんに行ってみました。昔の場所から移転したみたいです。お堀の中の街中にあります。 店頭では鶏肉が専用の機械で炙られています。 店内はこんな感じ テーブル席へ メニュー ガイヤーン一羽、 …
ワロロット市場の美味しいソーセージのお話です。まずはワロロット市場へ足を運びます。ワロロット市場は、タイ北部最大級の屋内市場で100年以上の歴史があるらしいです。 お目当ては、このダムロンというお店今日の人だかりはさほど …
友だちは初チェンマイ ということで、おいしいチェンマイ料理のお店あるよ〜ということで、スーパーハイウェイ沿いのドーイペット・ンガームへお連れしました。 こんもりと森のようなお店の入り口です お、ミシュラン掲載店のようです …
Googleでタイ語で検索して、サムットプラカーン県のおいそそうな食べ物探索します。先日のクイッティアオが大当たりだったので、次はカオ・ムーデーン屋さんに行ってみることにします。 サムローンからチャオプラヤ川の方に1km …
鶏のから揚げを食べたくなり、どこにしようかなと思いましたが、以前1回だけだけど美味しかったこちらのお店に行きました。ルンピニ警察署の近くです。 小さなテーブル席へ メニュー ガイトートことフライドチキンの半羽とサイウアを …
先日、カオマンガイがとっても美味しかったハイラムへ再訪です。メガバンナーにはトイレのリフォームを依頼するため、ちょこちょこ訪れています。 メニュー今回は、カオマンガイ・パソム・ピセーをオーダー。カオマンガイ合盛りの大盛り …
自分史上、最高のガパオを提供するお店、エカマイのペット・マークに3-4年ぶりに行ってきました。バンコク東バスターミナルの真ん前にあります まず注文です。 おっと、メニューがめっちゃ増えている。前は豚か牛しか選べませんでし …
メガバンナーという巨大モールに行きます。その近くでランチということで、バンケーオという地域のカオマンガイ・ハイラムに行ってみました。 バス停からは歩いて10分程度です。 右側がメニュー普通盛りが45バーツ、大盛りが55バ …
旅仲間とランチ。ジュプジュプカオマンガイご希望ということでアーリー駅で待ち合わせ。行ってみると臨時休業!! ということで別のお店に行きましょう。 メニューややお高い構成 この中から4品のマスト・トライのもの2種類とマンガ …
4種類のカオマンガイが美味しく好きだったお店が、同じアーリーで移転していたことが判明。食べに行ってきました。 以前の店舗があった路地 移転先はこちらのA-ONE ARIという店舗群の中になります。 こちらをずんずん進んで …
約3年ぶりにタイに戻りました。バンコクで、また食べたいものいくつかありますが、まずはここ行ってみましょう。 プラトゥナームのいわゆるピンクのカオマンガイ屋である、ガイトーンプラトゥナームです。午前10時過ぎなのになかなか …
ユニリーバ時代の人たちと久しぶりの会合です。神田周辺のホテルから歩いていきましたが、夜景がきれいです。 今回の場所は東京・八重洲のビルの中にあるお店、麹蔵八重洲一丁目店です。 こちらの個室にて開催となります。総勢6名での …
鴻巣の友だちのところにお世話になった翌日、上尾のキセキ食堂に行ってきました。こちらは、孤独のグルメの初期の頃に登場したお店で前から行ってみたいと思っていました。 店頭の看板 予約してから参りました。こちらの小上がり席へ案 …
この日からほぼ毎日宴会生活に突入です。 今日は元ユニリーバの人たちと。昨年、中核メンバーが亡くなってしまい実に残念なことがありました。コロナを、そしてそれを乗り越えての久しぶりの再会です。 渋谷の東急本店通りのビルの7階 …
この日は川崎を離れ、東京へランチは分厚いステーキで有名なマロリーポークステーキへ 開店時間に行きましたが、まず予約の人を通し、行列の人を入れたあとのご案内。2人がけのテーブル席へ メニュー富士山は450gかー、ちょっと無 …
テレビの情報番組、旅コミ北海道でお得な情報を見て、すかさず行ってきました。行ったのは餃子製造所の狸小路店です。 店頭の看板 お店に入ると意外とお客さんが多く、2階席に案内されました ランチ限定メニューたまごかけご飯が39 …
札幌を離れる前に、親子丼がおいしい「はし田屋」に行っておこうと思い、訪問しました。 週替りランチは、カレーそばですと!気になります〜 カウンター席に案内されます ランチメニュー定番の4種類と復活した週替り定食のラインナッ …